• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

☆フューエル・ワンの類似品

☆フューエル・ワンの類似品どうもです。この前、日産PITWORKブランドの燃料添加剤を久しぶりに注入しました。下↓の方で紹介しているYoutubeにてトヨタIQのタンクにWAKO'Sのフューエル・ワンを10本同時に投入してシリンダ内部の変化を事前事後で検証している動画に触発されまして。今回、ミラバンのタンク36Lの半分くらいのガソリン量に対して添加剤を1本入れました。取扱い説明書によると30Lにつき1本なので、規定量を超えてます。注入後、なるべく負荷のないように郊外での適度な速度が保てる連続運転を目指して、この前ブログアップしたとおり尾道までのドライブに出かけた次第です。復路も、途中の広島県内の松永という尾道の隣の街で燃料添加剤を1本追加投入し、ガソリンも半タンにして引き続き濃いめの混入率で、渋滞もなく順調に走って戻ってきました。
■Amazonにて日産のPITWORKブランドのお品を買いました。WAKO'S製品のOEMといわれてますが、真偽のほどはわかりません。
*画像をクリックしてリンク

■復路は広島県の松永というところのセルフ出光にて添加剤を1本追加&ガソリンも半タンくらいで追加しました…。
*画像はクリックで拡大

■トヨタIQの燃料タンクにWAKO'Sを10本同時に投入する動画です。ファイバースコープでシリンダ内部を覗いている、まじめな実験かと思います。
*画像をクリックして動画リンク

大昔の「オートメカニック」誌にて、EFIのインジェクタノズルを取り外して洗浄し、水を使って噴射パターンの違いを実験していたのが記憶にあり、燃料添加剤を何度か買ってます。洗浄後のインジェクタは、洗浄前のと比べてきちんとした噴射パターンを描いてたように記憶しています。ピストンやバルブのガンコな堆積物が燃料に混ぜたケミカルで取れるのかどうか?はわかりませんが、インジェクタのノズルくらいはキレイになるのかな…?と期待してます。
Posted at 2022/08/30 21:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 〓ミラバン〓 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14 1516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation