• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

《以前の愛車》昭和59年型 ダイハツ ミラ

《以前の愛車》昭和59年型 ダイハツ ミラ「みんカラ」に登録したのは数年前でした。

検索でヒットした記事がみんカラに上がっていて、コメントするには登録が必要だったから、という理由なんですが。

その後自車の写真などをupしてたのですが、ブログなるものを初めて記入したのは今月からです。

また、昔の愛車欄にも写真をupすべく、実家から回収してきた古い写真をスキャンしていくことにしました。

最初の車は1984(S59)年7月登録のダイハツ・ミラAタイプです。18歳の夏…。学校があった九州と関西の間を国道2号&国道3号を走って往復したものでした。最初は何もついてませんでしたが、アルバイトで得たお金で、カセットステレオ、ラジオ、シートカバー、運転席サンバイザー(いずれも純正品)を取り付けた状態で、1年生の後学期の始まりとともに九州に持って行きました。

S54年頃?スズキ アルトが貨物車(4ナンバー)登録でお手軽に乗れる軽自動車を全国統一価格47万円で売り出だされてから続々と登場した、「乗用として使われることを前提にした4ナンバー軽」であります。
RRのファミリーレックス、FRのミニカ・エコノ、などもありました。いずれもすぐにFF化されましたが。

税金の安い4ナンバー規格を取るために荷室を確保するため、後席は異様に狭く、荷室窓の保護のため、リヤウィンドウにバーが付いているのがお約束です(たぶん規則なんでしょう)。
ただ、この荷室窓のバーですが、アルト的発想以前の純粋な軽貨物と違って、縦方向に入れているのがポイントです。

写真の保存状態がよかったのか、けっこうきれいに復元できたみたいです。
Posted at 2011/05/14 08:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ダイハツ】 | 日記
2011年05月09日 イイね!

【カーシェア】初体験

【カーシェア】初体験グループ企業でやっているカーシェアを初体験

してみました。3時間借りました。

FITのHybridです。すごい加速ですねぇ。

100%電気自動車の三菱「i-MiEV」はもっとスゴい

加速でしたが。あれはヨカッタ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/306405/car/850948/2584225/photo.aspx

http://www.jttk.zaq.ne.jp/oklahoma/nakashima_pa/
Posted at 2011/05/14 08:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2011年05月08日 イイね!

「オートメカニック」誌に載りました。

「オートメカニック」誌に載りました。大昔から読んでいる「オートメカニック」誌にクレスタが載りました。といっても、2月号ですが。ブログなるものを始めたのがつい先日ですので、ご容赦ください。
「俺たちの10万㎞OVER通信」という欄です。毎月ある定例のコーナーで、毎月何台も載るので、送ればだれでも載ると思います。
編集部には写真数枚と原稿を送ったのですが、文章はだいぶ変えられてました。掲載号が贈呈されてくるのかと思ったら、来ませんでした。そんなもんでしょうか?
1996(H8)年3月、90系三兄弟がモデルチェンジする年、最終モデルの最廉価版を購入してから延々と18万㎞OVER…。本当に優秀なクルマです。トラブルフリーで…。
https://minkara.carview.co.jp/userid/306405/car/552340/2574692/photo.aspx
Posted at 2011/05/08 10:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | CRESTA90 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

VOLVO940のオイル交換

VOLVO940のオイル交換VOLVO940のオイルを交換しました。古いクルマには高粘度のオイルがいいらしい、との話を聞いたので、「20W-50」とう硬めのオイルです。ネットで購入しました。1本399円で4本購入しました。
リジッドラックを持ってませんので、段差を利用して下に潜り込み、ドレンボルトを緩めます。クレスタですと平地でも楽勝でメガネレンチをかませられるのですが。
怖いのでリヤタイヤに輪留めをかましています。
音が静かになるかと期待したのですが、何も実感できません。
前のオイルでは4000㎞走行しました。次回も同じくらいで交換したい…。フィルターも。

https://minkara.carview.co.jp/userid/306405/car/552354/1486124/note.aspx
Posted at 2011/05/05 20:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記
2011年05月04日 イイね!

【初ブログ】

【初ブログ】初めてブログを書いてみます。やり方がよくわかりません。
写真1枚と、文章だけで。
HTMLタグが使えるのなら、この欄に埋め込んだらいいのでしょうか???
本日は、1995年型のVOLVO940を久しぶりに洗いました。
ついでにバンパーのストライプも貼り替えてみました。
幅10㎜の汎用品ですが。
無塗装樹脂バンパーに赤いストライプを貼るなんざ、80年代のカーライフ…。
https://minkara.carview.co.jp/userid/306405/car/552354/2567731/photo.aspx
Posted at 2011/05/04 20:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO940 | クルマ

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8 9 10 11121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation