• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

仝懐かしのジュークボックス仝

仝懐かしのジュークボックス仝『懐かしの自動販売機』を求めて、みんトモである『ノヴ』様と一緒に京都府舞鶴市にある『ドライブイン_ダルマ』に逝ったわけですが、そこには食品の自販機以外にもノスタルジックな物がありました。


わざわざ自販機目当てに此の店に来るような年齢層を狙ったかの如くジュークボックスがあり、ディープな世界を醸し出していました。

レトロとかではなく、あの80年代を体現しているような雰囲気です。

あえて収録曲をアップデートしていないのか、できないのか(音源がレコードのため)…。

筆者は沢田研二の『ス・ト・リ・ッ・パ・-』とクワタバンドの『BAN_BAN_BAN』を注文してしまいました。
くわしくは次の画像をクリック

《検索用タグ》
ささきいさお 宇宙戦艦ヤマト 金八先生 クワタバンド 伊藤麻衣子 藤村美樹
キャンディーズ ピンクレディ あみん 原田知世 松本伊代 柏原芳恵 薬師丸ひろ子
小泉今日子 杏里 岩崎宏美 安全地帯 チェッカーズ 石川優子 山口百恵 八神純子
ツイスト フィンガー5 岡村孝子 中村雅俊 田中星児 渡辺真智子 オフコース 
アリス イルカ かぐや姫 紙ふうせん 海援隊 中島みゆき 白井貴子 吉川晃司
小比類巻かほる レベッカ 石川ひとみ リリーズ 西田敏行 阪急電車 阪神電車
野口五郎 西条秀樹 石川秀美 プリンプリン物語 遠まわりの雨 渡辺謙 シブがき隊
Posted at 2012/05/31 23:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2012年05月27日 イイね!

〓ドライブイン_ダルマ〓(2012(H24)年5月27日(日))

〓ドライブイン_ダルマ〓(2012(H24)年5月27日(日))【5月27日(日)10:00頃~です。】

『懐かしの自動販売機』を求めて、京都府舞鶴市にある
『ドライブイン_ダルマ』に逝ってきました。

食品の自動販売機を備えたドライブインとしては聖地ともいえる存在だそうです。

前回、神戸市内でうどんの自販機にトライしてから、無性に自販機バーガーを食べてみたくなったのと、神戸とは異なる種類の麺類自販販売機で、できればラーメンを食べてみたかったので…。

前回に引き続き、今回も、みんトモである『ノヴ』様に付きあってもらいました。ありがとうございます。

阪神北部域(池田とか宝塚とか箕面とか)から、1時間ちょっとで逝けてしまいます。京都エリアに詳しいノヴ様のおかげで、すんなり逝けました。

実は今回のバーガー紀行は、ノヴ様に『WAKO'SのRECS』を施術してもらってから、まとまった距離を走ってなかったので、インマニ内部の洗浄を促すため、高速を駆け抜けてみるのも目的の一つでした。その後、エンジンは快調になってます。

ところで、この『ドライブイン_ダルマ』には、とても昭和チックなジュークボックスがあり、ディープな世界を醸し出していました。レトロとかではなく、あの80年代を体現しているような機械…。これについては、改めてupさせていただきます。

くわしくは次の画像をクリック
Posted at 2012/05/28 19:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2012年05月21日 イイね!

『門司港ネオクラシックカーフェスティバル』

『門司港ネオクラシックカーフェスティバル』【5月20日(日)10:00~です。】

『門司港ネオクラシックカーフェスティバル』に逝ってきました。

門司港といえば、福岡県北九州市門司区のレトロなスポットです。
当初は、クルマで逝こうと思い、道路代とか燃料費とか高いな~と思っていたのですがイベント主催者のみんカラブログにコメントしたところ、神戸~門司間はフェリーがあり、これが一番安いのではないか、とのことでした。

土曜日の夜20:00に神戸(六甲アイランド)を出発して、翌日曜日の朝08:30に門司に到着です。なんて楽勝なんだ!

さっそく調べてみると、金土日に乗船すると割引があり、なんと!片道『五千円』!!往復でも『一万円』!!もちろん、必殺二等席…。おまけにフェリー乗り場まではバスの送迎もある、とのこと。神戸側の乗り場は阪神電車の御影駅からバスが出てます。

フェリーはホテルがそのまま走っているようなものなので、レストランやトイレ、展望大浴場(!)まであり、たとえ二等席でも広間で寝るの同じですから、夜行バスに比べると、ちゃんと寝られます。

往路は約12畳の広間を一人で占拠、復路は約18畳の広間にて三人で雑魚寝でした。

会場では、みんトモ様である『hakatanomori』さんとお会いすることができました。コンクールコンディションのSV10型カムリを出展されてました。今年で四回目の出展だそうです。

実は筆者はこのテのイベントを見学するのは初めてだったのですが、なかなかオモシロイ雰囲気でした。展示車は、メーカーや車種ごとに位置が整理されているようでした。

くわしくは次の画像をクリック
Posted at 2012/05/21 17:41:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 古い自動車 | 日記
2012年05月15日 イイね!

『バトン』

『バトン』お世話になっているみんトモ様である『ノヴ』様から『バトン』なるものががまわってきました。





-------------------------------------------------
【1】あなたの愛車は?
VOLVO 940 POLAR

【2】新車?中古車?
中古車(お隣の課の課長殿が大事に14年間乗ってたのを継承)

【3】いくらした?
14年モノでしたので、鉄代くらい。車検は1年残

【4】一括?ローン?
給与天引きの如く、即上納

【5】年式は?
1995(H7)年8月登録

【6】今走行距離どのくらい?
約111,200㎞

【7】乗って今年で何年目?
2年と9か月経過

【8】いつまで乗る予定?
たぶん、動かなくなるまで

【9】愛車のテーマは?
1980年代のセダン

【10】エアロのメーカーは?
ついてません

【11】ホイールのメーカーは?
純正鉄ホイール+純正ホイールキャップ

【12】ダウンサス?車高調?エアサス?
純正

【13】洗車は月何回する?
月に一回くらい・WAXは年に一回

【14】燃料費は毎月いくら?
1万円くらい(たぶん)

【15】1番高かったパーツは?
永井電子(ULTRA)のプラグコード…約1万2千円也

【16】今まで総額いくらかかった?
わかりません。
・純正CDチェンジャー…3千円
・方向指示器クリアレンズ…前後で4千円
・ホイールキャップ…数千円
・ターボ車用の黒いフロントグリル…1万円
・自分の代になって受けた車検代…11万円(次回はもっと逝きそう)
 
【17】この車で良かった事は?
うるさい・走らない・ブレーキ甘い…ので、安全運転になった
すばらしく小回りできる

【18】この車で悪かった事は?
燃費が悪い(すごく努力して10㎞/L)
うるさい・走らない・ブレーキ甘い・剛性を感じない・シートが柔らかすぎ・中も広くない

【19】1番お気に入りのポイントは?
しかくいボディ、ぱっと見たら国籍不明・車種不明

【20】1番嫌いなポイントは?
動力性能

【21】次乗るなら何に乗る?
5速MT・FRな自動車

【22】愛車以外で好きな車は?
コペンか、シボレーカプリス最終型

【23】恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
クルマの運転は危ないので乗らないのが一番
-------------------------------------------------
次の方は特に指名いたしませんので、みんトモの皆さま・拙ページをファン登録してくださっている皆さま、気が向いた方ぜひどうぞ!
Posted at 2012/05/15 21:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2012年05月13日 イイね!

££ WAKO'SのRECSを施術 ££

££ WAKO'SのRECSを施術 ££きのうのハナシですが、『自販機うどん』を食した後、みんトモ様の全面的なご指導(というよりやってもらいました)により、RECSを注入しました。
スロットルより下流の、吸気系の洗浄を行います。効果については、かなりな体感ができるそうです。
1.かなり体感度のあるトルクアップ
2.加速感、レスポンスの向上
3.燃費の改善

   …が期待できるそうです。向上とか改善とありますが、回復の意だそうです。

くわしくは次の画像をクリック
Posted at 2012/05/13 11:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 34 5
67891011 12
1314 1516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation