• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

『乗ってみませんか? カローラ ミッション車』

『乗ってみませんか? カローラ ミッション車』本日、所用で梅田の地下をウロウロしておりましたら、とあるレンタカー屋サンの宣伝に目が釘付けになりました。

『乗ってみませんか? カローラ ミッション車』ですよ…。

『ハイ、最新型のMT車に乗ってみたかったんです!』

まあ、できれば「マニュアル車」と表現して欲しいところですが、マニュアルトランスミッション車の方を略してミッション車と言うのが定着しているようですので、いたしかたないところでしょう。
レンタのラインナップに5速MT車があるのは今では珍しいことなのかもしれませんが、わざわざ店頭でMTをアピールするとは…。このお店の店長というか所長サンは、なかなか気概がありますねぇ。それとも、最近は「MT車はないのか?」という問い合わせが増えているのが理由でしょうか?
『乗ってみませんか? ミラバン 5速 試乗車』と謳っているディーラーがあれば、速攻で逝きます。
Posted at 2013/04/30 20:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『トヨタ』 | 日記
2013年04月28日 イイね!

〓90系スプリンター〓のセダン

〓90系スプリンター〓のセダン伊丹市内にあるスーパーマーケットの駐車場にて見かけましたのでパチリと。80年代後半に登場した90系スプリンターです。グレードは『1.5SEサルーン』とのことです。最上級モデルでしょうか。当時の流行の中心であった、白いセダン・内装色は赤系統…といういでたちですね。いっさい手を加えられてないのがすばらしい。ナンバーは「神戸54」です。この次が「神戸77」でしたが。想像ですが、年輩の方が大事に乗ってるんだと思います。
Posted at 2013/04/28 20:11:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 『トヨタ』 | 日記
2013年04月21日 イイね!

《最新型のミラ》に乗ってみた。

《最新型のミラ》に乗ってみた。全国チェーンではないレンタカー屋サンにて現行型のミラ4ドアをレンタルしました。形式などはよくわかりませんが、たぶん58馬力の最新型エンジン+CVTの組み合わせです。乗った感じですが、中は広大とも感じるくらいの広さでした、これは以前、ミラ・イースを試乗させてもらった時の感想と同じですね。フロントシートを倒すと、フルフラットになり、中で余裕で寝ることもできそうです。筆者は約180㎝ありますが…斜めならダイジョウブです。一度このクルマで車中泊してみたいものです。もう、なにからなにまでVOLVO_940よりも優秀ですね。ただ、エンジンの振動がハンドルなどに伝わってくる感じが少ししました。古くても縦置きエンジンのVOLVOではあまり感じない部分です。あと、CVTの特性なのか、アクセルを踏んで、エンジンが唸ってから加速する感じも少し気になりました。5速MTでダイレクトにエンジンとタイヤが繋がればどんな感じなのか試してみたいものです。レンタのシステムですが、『ちょい海苔』プランというので、一時間あたり500円プラス、保険料が一回あたり500円でした。今回は3時間借りました。次回は5速MTのハイゼットに挑戦したいものです。


《検索用タグ》
ハイゼット アトレー ネイキッド クオーレ シャレード コンソルテ フェロー ミゼット デルタ タフト フェローザ シリオン パイザー ロッキー ラガー ビーゴ ストーリア ベルリーナ ミラ MAX ブーン リーザ ソニカ イース テリオス エッセ クー SOLEX ハロー シャルマン アプローズ アルティス デトマソ デ・トマソ De_Tomaso コペン YRV YRV ビアンカ ブランシュ ムーヴ コンパーノ
Posted at 2013/04/21 17:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ダイハツ】 | 日記
2013年04月20日 イイね!

『高圧放水砲付き消防自動車』by KIRIN FIRE

『高圧放水砲付き消防自動車』by KIRIN FIREキリンの「FIRE」コーヒー2缶セットに1台、消防自動車のおまけが付いてました。
よくあるノベルティのようです。こういうのがあると、つい買ってしまいます。
デスクの飾り物にするしか使い道がありません。
よく似た車種がトミカにもありますねぇ。入れ替わりのない定番モデルみたいでしたが。
このオマケは、なかなかアメリカンな消防自動車のようです。
肝心の高圧放水砲は、展開はするのですが、基部の所は回転しないようです。トミカのは回転するのですが…。
Posted at 2013/04/20 14:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2013年04月13日 イイね!

◆◆◆カーステ◆◆◆

◆◆◆カーステ◆◆◆myクラシックカーのカーステは、FM+カセット+CDチェンジャーコントロール…という構成です。CDチェンジャー本体は、此の最廉価グレードたる『POLAR』ではオプションでしたので、当時の純正品を三千円でゲットしてトランク内にポン付けしています。
配線はトランク内まで完全にセット済みでしたので、取り付けは超楽勝でした。カセットは、使うことはないのですが、本日はたまたま、大昔のFM福岡を聴いています。このクルマは、動力性能は全くアキマヘン状態ですが、オーディオだけは高音質で知られているようで、何も換えなくても純正のままでとてもイイ音を奏でてくれます。製品は日本のアルパイン製で、ヘッドユニットにプラスして、独立したアンプ部が車体側に設置されています。当時、気合いを入れて録音したカセットは、非常によい音質のままでラジオ放送を再現してくれます。まるで当時のまま、クルマの中でラジオを聴いているような錯覚になるくらいです。
Posted at 2013/04/13 12:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation