• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

『クラシック・ミニ』

『クラシック・ミニ』どうもです。1/10(月)の成人の日ですが、超低走行&高年式のミラバンの出物がありましたので、広島県福山市まで現車を見にいってきました。そちらの件は差支えない範囲でまたブログアップもしたいと思います。福山市から戻る途中で岡山県笠岡市内の国道2号沿いにある大型家電店のPにて休憩させていただきました。そこで見かけた、かなり古いミニです。現行モデルとちがって、これは文字とおりミニな車体だと思います。「岡」ナンバーでした。たぶん、どこかのタイミングで徹底的に仕上げる予定なのかな?と想像したりします。では失礼しました。
*画像はクリックで拡大

*画像はクリックで拡大

*画像はクリックで拡大
Posted at 2022/01/22 10:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆欧州車 | 日記
2022年01月12日 イイね!

♪ビスタ♪

♪ビスタ♪どうもです。先日、近所のスーパーの駐車場にて、トヨタビスタを見かけました。2桁ナンバーでした。シンプルでヨカ佇まいですね。4気筒・1800cc・4ドア・ホワイト…という、当時はあたりまえに思っていた風景ですが、今こうやって見かけると貴重ですねぇ。
Posted at 2022/01/19 21:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『トヨタ』 | 日記
2022年01月11日 イイね!

☆12万㎞☆

☆12万㎞☆この前の1/10(月)ですが、広島県福山市内の国道2号を走行中に、myミラバンのオドメーターが12万㎞になりました。実は福山市にて超低走行&高年式という、ヨカ出物のミラバンがあったので、現車を見に行ってたのですが、下廻りが錆てましたので、見送りました。その件については、またブログアップもします。それでは失礼しました。
Posted at 2022/01/15 19:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 〓ミラバン〓 | 日記
2022年01月02日 イイね!

♪ekワゴンのオイル交換

♪ekワゴンのオイル交換どうもです。きのう1/2(日)は、少し気温も高めで、風もなかったので三菱ekワゴンのオイルを交換してやりました。いや、それだけです。では失礼しました。
■前回
2021(R3)年8月28日(土)、42139㎞
■今回
2022(R4)年1月2日(日)、46982㎞

*画像はクリックで拡大

■前回交換から約4千8百㎞、今回はオイルのみ交換。
*画像はクリックで拡大

■モービル1000という、たぶん鉱物油、規格は最新のSPグレードです。4L缶が約2千円ほど。
Posted at 2022/01/03 13:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱ekワゴン | 日記
2021年12月11日 イイね!

☆美人タクシードライバー

☆美人タクシードライバーどうもです。地方紙のWEB版ニュースにて、ロシア出身の女性タクシードライバーが紹介されていました。こういう人もいるんだなぁ、と素直に驚きました。
---------------------------
2021年11月21日 08:40
ロシア生まれタクシードライバー マリアさん「沖縄の良さ紹介できたらいいな」第2種免許一発合格
---------------------------
沖縄県内で数少ない“外国出身タクシードライバー”として奮闘している女性がいる。ロシア出身のネドスツポヴァ・マリアさん(44)は、沖東交通グループのドライバーとして、主に那覇市内を走り回っている。マリアさんは「新型コロナが落ち着き、今後は海外のお客さまにも楽しんで乗車してほしい」と、アフターコロナのプランを描く。
マリアさんはロシア東シベリアのイルクーツク州出身。2006年に来日後、茨城県の飲食店などで勤務したが、昨年7月に沖縄へ引っ越した。「日本で最初に旅行したのは沖縄。昔から好きで10回以上は通っていた」と振り返る。
ロシア語、日本語、英語と3カ国語を話せるマリアさん。当初はアパレル店で働いていたが、以前から興味があった運転関係の仕事をしようと、タクシー乗務員を志望した。スマホのアプリなどで1日2~3時間の猛勉強の末、ことし6月、タクシー運転に必要な第2種運転免許を一発で取得。7月中旬から、同グループ初の外国出身ドライバーとして走り始めた。
現在は週に5日、早朝から夕方まで勤務。「慣れない道も多いけど、お客さんに優しく教えてもらうこともあり、ありがたいです」。明るい人柄のマリアさんの運転は、県民や観光客から「楽しかった」「元気をもらった」と好評だ。
県ハイヤー・タクシー協会で会長も務める沖東交通の東江一成社長によると、県内では外国出身のドライバーはほとんどいないという。日本で普通免許を取得して1年以上たたないと2種免許を取得できないことなどが主な要因という。
一方で、県内の女性タクシー乗務員は、2013年に134人だったのが2021年には204人へと増加している。「タクシーは接客業。ぜひ女性乗務員のロールモデルとして成長してほしい」と期待した。
すでに日本国籍を持つマリアさん。コロナ禍の後には、海外からの観光客にも乗車してもらいたいと考えている。「今は自分のスキルをなかなか使えていないが、将来的にはいろいろな国の人たちに沖縄の良さをいっぱい紹介できたらいいな」と笑顔を見せた。
Posted at 2021/12/11 00:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation