• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

☆レンタカーで尾道

☆レンタカーで尾道どうもです。引き続き久しぶりなupになってしまいました。きのう10/2(土)ですが、ミラバンのエアコンが故障してますので、徒歩で行ける近くのレンタカー屋さんにて最新型のミライースをレンタルして尾道まで行きやした。金曜日の夕方クルマを受け取って、翌土曜日の夕方までの24時間で合計約五千円です。安いほうではないかと思います。たまたま金曜日は在宅勤務にしていたので、夕方レンタ屋さんに行けました。金曜の夜は手元に置いといて、土曜日の早朝に出発しました。午前中は広島県北部の世羅高原にて世羅牛バーガーを食した後、お昼は尾道市街にて朱華園改め人気の「朱」にてラーメンを…。実は尾道には3月にも中年18きっぷで来てたんですが。そのときも朱にてラーメンを食しました。うまかですね。ラーメンは博多ラーメンが好きなんですが、朱(元 朱華園)の中華そばはベーシックな味わいでヨカです。
■実は広島県北部の世羅地方は何度か行ったのですが、世羅牛を使ったセラバーガーは初トライ…。
*画像はクリックで拡大

■うまかです。
*画像はクリックで拡大

■少し南下して尾道市内へ。新装あいなった尾道市役所のPに停めます。
*画像はクリックで拡大

■土曜日ですが、Pとロビーと屋上展望デッキは公開されてました。ありがたい。
*画像はクリックで拡大

■朱華園改め朱という店名になりました。たぶんR2(2020)年6月?。商店街の近くにあった超人気店・朱華園の親族の方が開いたそうです。
*画像はクリックで拡大

■ベーシックな中華そば650円也を…。
*画像はクリックで拡大

■ミライースの車内だす。
*画像はクリックで拡大

■メーターパネルにてタイヤの方向を示すのはL70系ミラにもありましたねぇ。
*画像はクリックで拡大
Posted at 2021/10/03 15:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2021年09月08日 イイね!

『ドライブ・マイ・カー』

『ドライブ・マイ・カー』どうもです。たいへん久しぶりなupになってしまいました。あまりクルマの運転もしてないのでネタもなく。今週9/8(水)ですが、映画「ドライブ・マイ・カー」を観てきました。ちょうど夕方開始の枠がありました。いつもとおり、帰宅途中にJR宝塚線伊丹駅直結な大型商業施設内の映画館に立ち寄り…。目当てはもちろん映画に登場するクラシックなサーブ_900です。ストーリー自体は万人にオススメできる内容とは思いませんでしたが、クルマはとてもカッコよく描かれていました。

------(解説)------
舞台俳優であり、演出家の家福悠介(西島秀俊)。彼は、脚本家の妻・音(霧島れいか)と満ち足りた日々を送っていた。しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう――。2年後、演劇祭で演出を任されることになった家福は、愛車のサーブで広島へと向かう。そこで出会ったのは、寡黙な専属ドライバーみさき(三浦透子)だった。喪失感を抱えたまま生きる家福は、みさきと過ごすなか、それまで目を背けていたあることに気づかされていく…。
*画像はクリックで拡大

■大々的に宣伝にも登場する「SAAB900」がヨカですね。
*画像はクリックで拡大

■昔は街中でも見かけることが多かったですが、今はもう見ないですね。
*画像はクリックで拡大

■映画に登場するサーブ900は、カッコよかったです。映画に登場するクルマは、たいてそう見えるモンですが。
*画像はクリックで拡大

■この映画の影響で中古車でサーブの検索数がかなり上昇しているでは、と思います。
*画像はクリックで拡大

■予告編は↓の画像を今すぐクリック!
Posted at 2021/09/11 10:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆欧州車 | 日記
2021年06月27日 イイね!

Θ青春18きっぷにてΘ

Θ青春18きっぷにてΘだいぶ前の件ですんません、3月のハナシですが、久しぶりに中年18きっぷにて放浪してました。混雑をさけるために平日に休みを取って動いてました。梅田の金券ショップにて5枚綴りの券を定価よりも少しだけ安くで買いました。最初はJR呉線の安芸津駅にてウロウロ…。

■JR呉線の安芸津駅です。3年前、2018年の3月にも18きっぷで来たことがあります。その後2018年7月には西日本大水害でこのあたりも被害を受けたようですが、復旧されていました。

■安芸津から芸陽バスにてJR山陽本線 西条駅まで移動し、YouMeタウンに新しくできたばかりのバーガーキングに行きやした。東広島初のバーガーキングかと思います。中途半端な時間になったので、ワッパーJr.を1個だけ食べやした。いや、ただそれだけです。
Posted at 2021/06/27 11:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余暇 | 日記
2021年06月25日 イイね!

☆ユーザー車検☆

☆ユーザー車検☆どうもです。かなり久々の投稿になってしまいました。3か月ほど前からPCの調子が悪くなってしまい、すぐリカバリしたのですが、ブログ投稿などは止まったままでした。実はきのう6/25(金)は休みにしてミラバンのユーザー車検を受けに行ってきました。走行距離は約116200㎞です。これまで4回連続してユーザー車検を受けましたが、いずれも持って行くだけで通ってしまい、拍子抜けした観もあります。よくいわれる光軸はダメかも…と毎回構えて臨むのですが、いつも一発でOKでした。こんだけ走ってても狂わないんですねぇ。オイル、エアフィルター、点火プラグ、冷却水…などのユーザーでできる作業は普段してますし、ブレーキはショップにて2年前にフルメンテしてもらってます。今回の金額は、検査料が1400円、重量税が5000円、自賠責が約19700円?くらいで、合計でも26000円くらいでした。この前の5月の軽自動車税も4000円ですし、つくづく経済的なお車だとおもいます。タイヤも3600㎞のときに取り付けたブリジストンエコピアはまだ溝がしっかり残ってます。そろそろ替えどきとは思いますが。補機類ベルトはパワステ、エアコン、発電機と3本ありますが、いずれも11万㎞モってます。このへんは自己責任でどこまでイけるか?という状況に入ってきました。あと下回りのブーツ類も替えどきに突入してるかもです。では、失礼しました。
2021年04月29日 イイね!

☆どうもです。

☆どうもです。たいへんごぶさたしております。PCの調子が良くなかったので、スマフォで眺めておりました。兵庫県や大阪府の人数も高止まりしているようで、心配ですねぇ。電車もそんなにはガラガラにはなってないですし…。TOP画像は、先ほど作ってみました。明日の朝、さっそく中で使ってみようと思います。ドン引きされると思いますが。では、久しぶりだというのにつまらぬモノをupしてしまい、失礼しました。
Posted at 2021/04/29 15:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会社生活 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation