• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヨchanのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

らーめんぷちオフ

らーめんぷちオフ勝手に第1回(?)らーめんぷちオフ開催しました。

実家に帰省中だったので誰が参加するか分らないまま集合場所のジャスコ相馬店へ。しばらくすると違和感のある白のCL7が!今回初参加のアスカさんです。無限エアロとDC5リアウイングが素敵です。なんと千葉県から相馬市まで来て、この後喜多方市まで行ってさらにラーメンを食べて帰る(日帰り!)予定だとか。

そのまま駐車場で話をしていると、先ほど感じた違和感の正体が判明!なんとISUZU ASKA仕様のCL7だったのです。無限グリル中央にASKA,リアのエンブレムもISUZUとASKA。さらにステアリング中央にもISUZUマークが!こだわっています。

その後ケンK20Aさんが到着して新アルミとマフラーのお披露目です。HKS、なかなかレーシーなサウンドです。つい踏みたくなりますね。

その後もしばらく談笑して黄色い帽子に徒歩で移動。店内をかるく物色して駐車場に戻り、11:30までいましたが、これ以上は参加しないだろうと判断して、ラーメン屋さんに移動しました。

今回の目的地「翔屋」さんです。おすすめは直火コク味噌ラーメン。まずそのまま食べて、つぎに辛みそをスープにまぜて食べて、さらに生にんにくを潰してスープに混ぜて食べてと、3回楽しめます。結構量もあり、スープもコクがあり、辛みそが程よいピリ辛を生みます。今回は全員が(娘は除く)スープまで完食しました。

食後、海までツーリング。松川浦周辺をまわり、港に車を停めて談笑の続き。その後国道115号線を西に向かい伊達市(旧霊山町)へ食後のデザートを食べに向かいました。その時!今話題のゲリラ豪雨が!!!!急に空が暗くなり大粒の雨が叩きつけるように降ってきました。しばらく雨の中を走り、目的地のジェラード屋さんに着いたとたんに雨がぴたりと止みました!!(日頃のおこないか?)雨が止んだとたんに蒸し暑くなり、ジェラードを食べるには丁度良い暑さです。

アスカさんがこれから喜多方まで行くので今回はここでお開きになりました。よろしければまた来てくださいね。不思議なことに車に乗って走り出したらまた大粒の雨が降り出しました。家につくまで降ってましたね。外にいる間は降らなかったので助かりました。

第2回はあるかな(ニヤリ。
Posted at 2008/09/15 17:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年09月02日 イイね!

らーめんプチオフなんてどうでしょう?

こんどの連休に用事ができて遠出することになりました。せっかく出かけるのだからお気に入りのラーメン屋さんに行きたくなったので、ついでといってはなんですがプチオフ会やりません?

そのお店のラーメンを久しぶりに食べたいだけなんですけど、いかがでしょう。おすすめは「コク味噌ラーメン」です。杏仁豆腐もおいしいですよ!

集合場所・時間は

9月14日(日) AM11:00集合

福島県相馬市馬場野字雨田51

ジャスコ相馬店 駐車場

℡0244-36-0911

ドライブがてらにどうぞ!
Posted at 2008/09/02 22:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年08月03日 イイね!

会津プチオフ

会津プチオフ第○会 会津プチオフです。

今回の参加者はケンK20Aさん、ナイン24さん組、けいとーあさんと私家族組です。

まず「道の駅 西あいづ」に高速をブンブンしながら向かい、無事到着。無限3点セット、楽しい!!

駐車場でお話をしてる間、嫁と娘達は建物に非難。本当に今日は朝から暑い!屋外で活動するのはつらいのでドライブをメインにする事に決定。そこで奥会津方面に向かいキリのいいところで会津若松市に向かうことにしました。ケンさんの案内で「道の駅 柳津」へ。ここは店内でそば打ちをやっていました。そこで手打ちそばいただいて、金山町沼沢湖へ出発。途中ハードな道を走りながら到着。すると今日はイベント(お祭り?)をやっているようで、なかなかの賑わい。湖畔でステージが開催されていました。なんでもこの沼沢湖には伝説があるようで、その伝説をステージで演じているそうです。
(内容:昔この湖に大蛇(竜)が住んでいて、地元の人々を襲っていて、その大蛇を領主が退治して首を切ってめでたしまでたしといった感じ)
この暑い中、鎧甲冑で演じてた皆さんご苦労様です。ちなみに、その時私たちは皆でかき氷食べてました。今日のかき氷最高です。

その後、近くにある妖精美術館に行き精神と体(冷房)を癒し、スーパーオートバックス会津若松店へ行き、店内を物色。レカロ SR-6 良かったな~。残念ですが買えないので、代わりに無限エアクリボックスに貼るステッカーを買い、駐車場で貼り付けて満足しました。これで気分だけでも5馬力アップです。そこで時間も程ほどになったので解散しました。暑い中お疲れさまでした。次回の会津オフは喜多方ラーメンでも行きますか。

Posted at 2008/08/03 23:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年07月06日 イイね!

筑波オフ

筑波オフ初筑波です。自宅から一番近くのICから高速に乗ろうとしたら100kmを超えることが判明したので、県境を越えてから高速へ。途中極端に狭い道を進み、その道がダートラコースのようになっていき、かなりの不安を抱えながら突き進み(同乗の娘たちだけが面白いとはしゃいでいましたが)、なんとか集合場所に到着。同じ体験をしながら辿り着いた方が数名いることが後に発覚しました。

自己紹介をすませお昼までフリータイム。オフ会などで同じ車が集まると、自分が気になるパーツやDIYなどのインプレが直に聞けて参考になります。その都度欲しいパーツが増えていくのが悩みの種ですが、家には強力なブレーキとなる嫁(ブレンボより強力)がいるので、ある意味助かってます。

それにしても今日は暑い!!嫁は南国育ちなのでまだ平気だそうです。娘たちも駈け回っています。タフな家族です。この暑さ。水分補給は重要です。しかし飲み物は近くに売って無いことが判明。見学だけで済ませようとしたんですが、飲み物をもとめてコースイン。筑波初走行です。アップダウン、左右コーナーが続くので結構楽しい所でした。ただ皆さんペース速いですね。ますます欲しいパーツが増えていきそうです(後は腕も)。

場所を移動して昼食です。筑波サーキット近くのレストランへ押しかけました。食事をしながら次の計画を打ち合わせていましたが、流石に東北組は横浜までは行けないので(行くのは良いんですが帰りが・・・)、ここで解散しました。

そして帰ると思いきや、折角こっちの方に来たので寄り道をしてから帰ることになり、ひたちなか市までドライブ。もちろん下道。「ファッションクルーズ」というショッピングセンターに行き、嫁・娘の機嫌を確保。買い物をしている嫁の目はかなり燃えてました。その後やっと帰宅の路につきました。当然自宅までも下道です。

今回の遠征は家族共々楽しめました。また次の機会よろしくです。(素人なのでおてやわらかに)
Posted at 2008/07/06 22:56:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月08日 イイね!

いわきプチプチオフ その2

いわきプチプチオフ その2 駐車場に戻り、また雑談です。ケンさんの無限クイックシフターを弄らせてもらいました。本当にクイックです。サイドブレーキの干渉も気になりません。私の中ではクイックシフターの優先順位は低い方でしたが、急に欲しくなりました(笑)。でも今年はタイヤ買わないといけないからな~。でもいいな~。
 ここでケンさんは湯本温泉に行くということなので(さすがケンさん、チェック済みです。)、解散し、私たち家族はアクアマリンへ行きました。ちょうど外は晴れてきて暑くなってきたので涼みに行くには最適です。館内に入ったら、見慣れないカメラを持った人が数名。はて、何か取材かなと思いながら見学していたら、日テレ系の番組「Touch eco」の中継があるではないですか!しかも生です!ちょうどFCTのブースで物色し、中テレくんのエコバックを買ったところだったので、せっかく買ってもらったので、子供も一緒に中継に入ってもらっていいですかといわれました。当然OKです。ついでに私も入りたかったのですが嫁に止められました。スタッフさんのモニター越しに放送をみましたが、しっかり映ってました!分っていれば録画予約してきたのに。ついでにエコバックは3個買うと関ジャニのTouch ecoポスタープレゼントだったらしいのですが、興味なしだったので1個だけ購入しました。詳しくはフォトギャラリーにて。
 次回はもっと参加者が増えると嬉しいですね。このエリアは海沿いで気持ちいいですよ。
Posted at 2008/06/08 19:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「生存報告2022 http://cvw.jp/b/306565/46645826/
何シテル?   12/31 23:20
車選びのコンセプトは家族が乗れる、ちょっと遊べるグランドツーリングカーです。 最近は浜通り南部に生息中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プログラム更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 19:29:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シリアル番号1桁!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
希少種のインテグラ4ドアR。5年間所有しました。よく回りパワーのあるエンジン、軽量な車体 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
作成中
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
トータルバランスが良い車です。家族の不満も出ません。乗れば乗るほどこの車のよさが分かりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation