• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

このオイル知ってます?

このオイル知ってます? JCDPRODUCTSのA.S.Hオイルです。

次交換するときはこれの5W-40入れてみます。
100%化学合成油のエステル配合でかなり良いみたい^^

今まで会社の化学合成油しか使ったこと無いから他メーカー
のオイルとか良く分かりません(爆

オイルはいいやつ入れとくのが拘りなんで色々試してみたいw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/18 19:33:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

終日雨(なんと!)
らんさまさん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 20:19
私もDのオイルから一度部分合成に変えましたが、確かに感覚も変わったように思います。次はまた違うメーカーの試したいですね。
コメントへの返答
2008年12月18日 21:32
良いオイルほど汚れやすいですし、長い目で見ればエンジンにもやさしいです♪

もう安いオイルを入れる事は無いでしょうwww
2008年12月18日 21:47
初めて見ますね~。

オイラは、前車のアルトワークスからワコーズしか入れてません。
コメントへの返答
2008年12月18日 22:37
新進気鋭のメーカーみたいでカムシャフトも作ってますね。

ワコーズの合成油ドラム缶で会社にありましたwww
2008年12月18日 21:53
先程はどうもww

これは知りませんね~
自分は純正も入れますが板金屋さんでも入れてもらうので決まった物ではないですが高いもの入れた方がやっぱりいいんでしょうね☆
入れたらインプレ期待してますよ♪
コメントへの返答
2008年12月18日 22:39
どもどもw
あの近辺でよくスライドしてるの知ってました?
4日くらい前はレジェでスライドしました♪

このオイル入れると体感できるらしいので期待しますww
2008年12月18日 21:55
初めて見ますね(⌒~⌒)やっぱりオイルはいいの入れてたほうがいいですよ(-^〇^-)夏なんて油温上がる上がる( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月18日 22:41
ですよね。

ましてやターボなんで5W-40くらい入れとかないと^^;
2008年12月18日 23:59
私は専らカストロール派
特に拘ってる訳ではないですけどねw

たまにNUTECとか入れますしw


うー☆は年式が年式なのでちょっとでも
いいオイル入れてやらないとタービンが逝きそうでww

そしてオイル喰う&漏れるので
いつも規定量+1L=6L買ってます

オイル代だけでも馬鹿になりませんねw
コメントへの返答
2008年12月19日 0:23
カストロールはATFに使ってますね。
5年使用してますが純正から交換したときは体感できました^^

良いオイルはその分値段も…ですからね…。
大排気量エンジンのオイル代って恐ろしいwww
2008年12月19日 0:26
テフロン系なんですかね(?ω?)

アテクシは安くて効果があるモリブデン派でつwww

何分10年選手なもので・・・でも純正嫌い(爆


レスポンス重視で5W-30オンリーでつw


一度BPの『Synthetic-R』を試してみたい・・・
コメントへの返答
2008年12月19日 21:40
初コメありがとうございます☆

以前5W-30の鉱物油突っ込んだらモッサリしたのでそれからと言うものの、合成油オンリーです。

一応ターボなんで…5W-40いれてま~す^^
2008年12月19日 0:33
初めてみました~

なんか見た目からしてよさそうですねww
コメントへの返答
2008年12月19日 21:41
1L2千円くらいだったようなw

体感できるオイルみたいです。
2008年12月19日 1:36
ホントですか!?
以外と対向車は気にしてないんですが今日はすぐにわかりましたよ(^-^)

今度余裕あったらホーン鳴らしてみますね~(^O^)
コメントへの返答
2008年12月19日 21:42
家があっち方面なんですよ^^

なのであそこらへんはよく通ります♪
2008年12月19日 13:28
オイル交換は、毎回違うお店で、毎回違うオイルを入れています( ̄○ ̄;)自分もコダワッテみようかなー(◎o◎)
フラッシングもやってみたいですが料金が恐くてo(><)o
コメントへの返答
2008年12月19日 21:44
フラッシングはよくやっていますよ~。

某ABみたいな本格的じゃないですがフラッシングオイル突っ込んで3分くらい回せば十分奇麗になります。

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ ドライブシャフトブーツ(インナー)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/306628/car/2456239/4841706/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
皆様初めまして、あつきと申します。 MRからラパンに乗り換えいわゆるシャコタンになりました ショップに頼らず自分で作業できるところは自分で!がポリシー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2009/11/1 釧路ドレスアップカー ミーティング 2009 FUSION杯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 14:18:16
車高調取り付け~その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 00:04:16
アルパイン KTS-S03WR取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 11:59:57

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
十数年ぶりの普通車 ラパンに比べると加速はもっさりですが広くて 長距離楽々です。 こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有比率女子9割、男子1割のかわいらしいラパンの可愛らしさを消し、シンプルスポーティーに ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
MRワゴンを廃車にしてから繋ぎで載ってたL260V3ドアです。 NAで非力でしたがそれ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ちっちゃいエスティマみたいだったので 新車で購入したH15年式4WDのスポーツ。 見た目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation