• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

2DIN ラジオ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
左ハンドルなのと 右側吊りク-ラ-つけたため 配線左より ここネジどめ
すごく大変なんです
2
考えたすえ でっぱりで
ひっかけます

反対はねじ止め
3
頭をカット

ロックナットダブルにて
4
振動対策

ネジ部 ゴムボンド塗布
5
おしりは

適当な穴あき板を
つけて
針金でつるします
6
CD MD つき
2DIN ラジオ

我が家周辺 地元FMナックファイブ
なぜか ノイズがはいる
7
つけました

メ-タ-パネル周辺は
なにも すすまずm(__)m
8
車検時 いじめられそう

簡単に外せるので

なしにてお受験予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ digital化 応急完了

難易度: ★★

ラジオ等 室内配線 整理+ 輪留め収納箱

難易度:

カーオーディオ 自分的究極アップグレード

難易度: ★★★

ディスプレーオーディオ取り付け

難易度:

オーディオユニットの取り付け

難易度: ★★

カーオーディオ スピーカーグリル追加、B-con取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月24日 22:37
うちも二段のやつ付けてますが、運転に支障ありません。見た目は支障有りそうに見えますが、、
ショップの方には車検時に嫌がられますが、、
コメントへの返答
2020年2月25日 6:57
コメントありがとうございます。

車検時は、車やさんに

相談してみます

昨今 いろいろいじめられそうなので。

プロフィール

「360cc 2サイクル 少し前までは 美しいお車 結構見られました」
何シテル?   06/18 21:53
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation