• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2020年4月17日

バッテリ-カバ-自作品 99X1000ccキャブ車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
用意したもの
医療検査試薬ダンボ-ル
(表面つるつるでかなり丈夫)
梱包用エッジガ-ド紙製(倉庫やさんから
いただきもの)
水性ボンド 水性黒塗料
接着押さえ用クランプ
2
ダンボ-ルをカットし
エッジガ-ドを枠にして
四隅はエッジガ-ドを
さらにかさねる

幅寸法
3
長手寸法
4
高さ寸法

バッテリ-ケ-ブルに
あたる部分はカットしました
5
四隅は
ボンド乾くまで

クランプで固定

のりが固まったら
水性塗料を筆塗しました
6
カバ-ストラップは

なくても安定してますが

自転車かごひも
結びをすべてほどいて
フックは2個ついてるので利用
7
パチンとふたに
ひっかける長さにカット
(ゴム入りなので伸びる)

切り口はガスコンロで焼いて
一重結び(オ-バ-ハンドノット?)
でつくりました
8
両脇にある

丸穴下側に両方ひっかけて
ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ 99X系 プラグ点検 10000kmまたは6ヶ月

難易度:

エンジンマウントのチェックをしました

難易度:

オイル交換

難易度:

排気温度計用シース熱電対の交換

難易度:

バッテリ-充電 (パルス充電機能つき)

難易度:

懐かしいステアリングをミニに付けたい😆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根上 足3列 補強は ボディー剛性アップ には つながらない 重心があがるだけ・・」
何シテル?   06/20 22:08
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation