• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年4月29日

バッテリ- 装着アダプタ製作 (木工作業→以前掲載した詳細です)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
我が家 99X 998cc MT車

国産規格 26D90Lサイズバッテリ-が
使えます
(幅173x高さ225x長さ260mm程度)
端子位置L 太端子

FIAT500に使用している
54321 DIN規格バッテリ-
(幅174x高さ190x長さ208mm程度)
端子位置L 太端子
おさがりがつかえるように
木工でアダプタ製作

以下内容は純正搭載方法とは異なりますので
改造もしくは改悪になるかもしれません?

そのへんはご了解を・・


2
厚さ30mm 幅105mmの
間柱(壁内側等見えない場所につけるらしい?)
を 床は  長さ172mmカット 2枚
  側壁は 高さ140mmカット 2枚

L字になるよう 木工ダボとボンドで
接着し バッテリ-収納スペ-スに
入れやすいよう 2分割にしました

また角部分は かなり丸く仕上げました
木工用工具使用

3
かなり
丸く仕上げないと

ピタットおさまりません
4
54321 DIN規格バッテリ-に

取りつけた画像です
5
26D90L規格バッテリ-と
並べてみました

端子部分の出っ張りが
ある/なし の差があります 
6
幅は270mm 程度までは

我が家ミニには
なんとか入れることができました
7
端子部分の高さが
異なるため
8
ホムセンで
長穴つきプレ-トと
L字ねじ山つき金具
バタフライ形状ナットを
購入し

固定位置の高さ可変調整
をかねて おさえを自作しました

この施工で
使用しての異常や不具合は発生
しておりませんが?

個人の勝手な作業ということでご理解
願いますm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルUPが作動しているか確認しました

難易度:

バッテリー端子ゆるみ対策

難易度:

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

バッテリーチェックと補充電

難易度:

ブレーキキャリパー取り外し。

難易度:

足回り購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子 明治○皇に田中さんが直訴したのが効いた?明治政府は廃鉱山も考えたが富国強兵策派の議員が公害を無くす方向で存続させる 古河には徹底させる 相当の予算もつぎこむとかで今に続いた? 当時賄賂や適当な政策をいいつづけた議員さんはすぐ左遷させられたとか」
何シテル?   06/15 13:50
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation