• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoneRXIIの"ステラRN" [スバル ステラ]

パーツレビュー

2022年2月16日

不明 Car voltage meter with stop watch  

評価:
3
不明 Car voltage meter with stop watch
【再レビュー】(2021/03/17)
インプレッサ (GF4,GF1,GG2), プレオ , ステラRNと引き継がれている電圧計です。
もう買ってから20年以上経っており経年劣化と思いますが、液晶表示が暗くなってきたことと電圧表示が低めに出るようなので、★3。

デジタル表示の電圧と3色LEDによる電圧レンジ表示があり、通常は色をチラッとと見るだけで正常範囲かどうかは分かるので便利です。

ACC電源へ繋いで、簡易的なバッテリーと充電系の状態監視をしています。

横長なので取付場所は、やや選びます。
ステラRNでは、オーディオの右下へマジックテープで固定しており、オーディオを外す場合にも復帰しやすい様にしています。
  • 取付場所の角度がやや下向きになるため液晶表示は読みづらい。
    電圧降下か経年劣化か低めの表示が出ます。
入手ルート実店舗(その他) ※米国 MEIJER
レビュー履歴1 回目 (2019/12/01)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ステラRN の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

AutoGauge / SMワーニング 電圧計 60φ

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:53件

Kaise / SK-6500

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

Defi / Racer Gauge N2 電圧計

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:25件

AutoGauge / RSM エンジェルリング 電圧計 52φ

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:142件

BLITZ / RACING METER SD VOLT METER

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:36件

AutoGauge / 電圧計 52φ ホワイト LED

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:41件

関連レビューピックアップ

SurLuster ゼロクリーナー

評価: ★★★★★

スバル純正 010512800フランジボルト

評価: ★★★★★

不明 オイルキャッチタンク

評価: ★★★★★

不明 バックミラーモニター

評価: ★★

WAKO'S PRO-S / プロステージS 0W-30

評価: ★★★★★

ダイソー USBブロワー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとコンプレッサーのクラッチギャップを詰められた。
バンパーの一部固定がオリジナルから変わってて外しに時間食って疲労感すごいけど、上限近かったのを狭くしたので吸引不良になるリスクが減らせて嬉しい♪」
何シテル?   06/08 15:25
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル(純正) カウルサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:11:08
[スバル R2] ボンネットワイヤー破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 06:54:01
[スバル R2] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:55:16

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation