• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoneRXIIの"ステラRN" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

(RN)ドア・スピーカーの交換準備(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドア・スピーカーを交換したいなぁと思って1年。
最近は体調不良が続いたこともあり、微速前進の作業が複数あります。

車両側ハーネスと購入したスピーカーとの接続端子が異なるので、変換アダプターを作製します。
2
コネクターを細かく観察し、矢崎製の090型コネクターと判明。
検索したところ、再度の大陸にある通販サイトで見つけたのでポチりました。
約1ヶ月後に到着。(販売単位がオス・メスのセット)

3
一方で、ドアへ装着予定のスピーカー側は、平型端子です。
+は、250型
- 側は、110型
4
しかし、端子が厚くて入りません。 無理に押し込んでも端子が曲がり折れてしまうので、メス端子側をコジリ開口部を僅かに拡げました。
コレで何とか入りそうです。
5
車両側コネクターの極性情報は、トヨタ用コネクターの情報、カーオーディオのメーカーのステラRN系スピーカー適用情報を参照して確認しました。
6
それぞれの端子へハーネス(0.5sqの2本)を極性情報に注意しながらカシめてコネクターへ挿入。
また、スピーカーを固定するインナー・バッフルへ加工したケーブルを通すスリットを通す時のハーネス保護の為に保護チューブも差し込んであります。
変換アダプターが出来ましたが、この後に変換アダプターの完成品が買えることを知りました。orz

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアゲートの遮音作業

難易度:

難易度:

ステラカスタムR/SA(シルバー/BK) リアスピーカー取付

難易度:

スピーカー交換(移設・増設)

難易度:

ドアモール取付け

難易度:

パワーアンプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとコンプレッサーのクラッチギャップを詰められた。
バンパーの一部固定がオリジナルから変わってて外しに時間食って疲労感すごいけど、上限近かったのを狭くしたので吸引不良になるリスクが減らせて嬉しい♪」
何シテル?   06/08 15:25
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル(純正) カウルサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:11:08
[スバル R2] ボンネットワイヤー破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 06:54:01
[スバル R2] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:55:16

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation