• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kun@YARI(B3)Sのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

豊明某所にて…。

豊明某所にて…。昨日の事ですが、
香嵐渓から嫁さんの実家に帰り、魚魚丸にて晩飯を喰らい、
その帰りに豊明某所にて展開されている、
イルミネーションを見てきました(^^)/

毎年の事ながら…
すんげ~(((゜Д゜;)))でしたよ(笑)

なばなの里にも見に行かねば(σ・∀・)σ
Posted at 2008/11/24 19:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

毎年恒例の…。

毎年恒例の…。香嵐渓に行ってまいりました(σ・∀・)σ

朝九時半に嫁さんの実家を出発し、
香嵐渓に着いたのは正午三十分前くらいでしたか…。

正味二時間弱で着いたんですが、
やっぱり見渡す限りの人でごった返してました(((゜Д゜;)))

んで定番の山菜蕎麦・五平餅・zizi工房のソーセージを食らってきました(笑)

写真も一通り撮り終えて帰路に付いたんですが、
帰り道での香嵐渓に向かう車の多さには唖然でしたね(爆)

今迄に見た事も無い様な渋滞が繰り広げられてました(・△・)

まぁ、取り敢えず一番見頃な時期での紅葉狩りにとても満足できましたとさd(^^)
Posted at 2008/11/24 00:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

8ヶ月経ってやっとこさ…。

8ヶ月経ってやっとこさ…。driver誌に載りましたね(σ・∀・)σ
(以前の回でもちょくちょく載ってはいましたが)

嫁さんも「結構載ってたね」とかぬかしてくれましたよ('Д')

指導前の計測よりも指導後の計測の方が遅いのは、
あくまでもスムーズな運転を学びに来たと言う事で、
あまりガンガンには攻めてなかったと言う事をご了承下さい(笑)
(空走(アクセルオフ)距離が長いのが証拠です)

でも、こんな風にデータを発表されるのであれば、全開にすべきでしたねf(^^;)
(その全開走行の中で問題点があればまた指摘して貰えるんですから…)

ドラポジに関しては、
載っているものから更に自分なりに改良した状態になってます。

ステアリングを持つ位置も10時10分の位置だったのが、
9時15分よりも若干下を持つ様になってますしね(゜∀゜)

車を走らせる事が好きな人間にとっては、絶好の勉強の場でした。

またこんな企画があれば参加したいな~なんて思いますね(^^)/


Posted at 2008/11/22 13:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@すつーか@BPE さん、田原行かれたんですね(´ω`)
蔵王山の風力発電取り壊されてからまだ行ってないんで、そろそろ行きたいなぁと思いつつも(・ิω・ิ)」
何シテル?   10/29 15:01
念願のB3購入 ムリ㌣( ゚ω゚)/ (ノω`)ヽ(゚ω゚ )ムリ㌣ 愛車B3のシリアルナンバーが偶然にも誕生日と一緒(´∀`*)ケラケラ 目標は… 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヤリス 因幡の黒兎 (トヨタ ヤリス)
親父の車の代替で2022年2月2日に納車されますた(*`・ω・)ゞ これからB3と入れ替 ...
ダイハツ キャストスタイル 嫁さん号2 (ダイハツ キャストスタイル)
嫁さん号2 |д゚) 仕様にもある通り、高速で1三0km巡航を難無くこなす強者です( ´ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
ホントはノンデコアルピナグリーンに乗りたかったってのは置いといて、自分で所有した車では文 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁さん車。 リラックマチューンしてあります(笑) 今じゃぁ、 そこら中がリラックマで… ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation