• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるちゅの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2019年3月4日

ディスプレイコーナーセンサー用 リングスイッチ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
だいぶ前にShining Speedさんのディスプレイコーナーセンサー用 リングスイッチを取り付けたのですが、
このスイッチ、前期型のみ対応モデルでした。購入してから気付く失態(>_<。)
まずカプラーが別物...純正のカプラーを外してスワップしました。
取り付けてみると今度はLEDが光らない...なんで(´Д`)
2
Shining Speedさんとメールでやりとりしつつ状況確認
LEDスイッチ単体の動作確認→OK
車体側配線の電圧確認→赤:+ 2.5V
入力が12Vじゃないと使えませんとのこと(;ω;)
スイッチとしては使えるけど...やっぱり光らせたい!
てことでFET購入して、挟んでみることに
(抵抗は手持ちの組み合わせです。計算分からなかったのでw)
3
抵抗はかさばらないように直付けしてエポキシで固定しました。
緑が+12V
黒がGND
赤がFETのGate
青と白はLED駆動用?
4
抵抗の端はカプラーの端子にハンダで直付け(笑)
5
GND側もハンダ付け
6
FETは純正カプラーの端子部分にハンダ付けしてFETをカプラーに固定(写真は固定前です)
Gate部をギボシで接続する形に
7
光ったぁぁ~~~
たったこれだけですが(笑)
自己満足ですね(^_^;)
スイッチの動作も問題なく...?
やや長押し時間が長いような?元からこんなだっけかな?
まぁそんなに押さないのでOK!

ちなみにFETは2SK3140という物を使用しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタートボタンのカバー交換

難易度:

CVTセレクトノブに「赤色/黒色」のレザーカバーを装着(ステッチは赤色)

難易度:

STI風プッシュスタートスイッチボタンにしたいんです

難易度:

YR Advance パドルカバー取付

難易度:

パドルエクステンション装着用

難易度:

STIプッシュエンジンスイッチ交換@レヴォーグ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用 http://cvw.jp/b/3068720/42758375/
何シテル?   04/20 17:45
カスタムパーツの備忘録、共有のために始めました。 あまり純正感を崩さずに、よく見たら違う!?みたいな感じにしていこうと思っています。 よろしくお願いいたしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

変速タイミング表示メニュー有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:38:31
新ブロジェクト 正式リリース開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:14:31
aSLA(自動制限アシスト)有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 17:16:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古で購入しました。 ゆっくりと色々弄っていきたいと思っています。 よろしくお願いいたし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
試乗車落ちで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation