• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまきっこりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

フロント下部の清掃 インタークーラー。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バンパー外したついでに、
純正インタークーラーを清掃します!

社外品のインタークーラー交換に憧れていますが、当分の間は買えそうもないので、しばらくは純正くんに頑張ってもらいます!(笑)
2
外したインタークーラー本体とブラケット。

よく汚れています!
3
インパクトドライバーを使って、ワイヤーブラシで大雑把ですが磨いて(写真の状態)、次にナイロンブラシで磨きます。

磨くというより、汚れを落とします!
4
千枚通し、ピンセット、小さめのマイナスドライバー使って、ひたすらフィン起こし!

小一時間やったら飽きました!
で本体持って太陽に向かって覗いて見ると、まんべんなく透けて見える様なのでヨシとします!

結構難しいですね!
綺麗にできたら色を塗って見ようと思いましたが辞めました!
5
ブラケット類はシリコンスプレーで拭き掃除!

肝心の本体中身はパーツクリーナーを大量噴射!

プラスチックの導風パーツ?の周りに貼るスポンジを交換したかったのですが、純正部品ではスポンジ単体では供給されていない模様!
ホームセンター何軒か寄ってみたけど、
幅10mm×厚み(高さ)30mmのスポンジテープやエプトシーラー売っていませんでした!

今後どうするか検討します!
6
組み付け終了!

ボルトの頭を錆止めを兼ねて、余ってるタッチペンで色付けしました!

アリスト購入して、自己満足に浸る時間が増えて嬉しいです!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kento0312.jp さん、こんにちは!
ブレーキマスターの件、良かったですね!

黒銀ツートン、かっこいい!ステキです!」
何シテル?   05/26 18:13
やまきっこりーです。 よろしくお願いします。 皆様のパーツレビューや整備手帳とても参考になります! ありがとうございます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。 いろいろ維持っていこうと思っています。 基本的に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2021.12月に中古車を購入しました。 前はRF1、RF3と乗り継いでいたので、ステ ...
スズキ パレット スズキ パレット
グレード?。ターボ車。 付き合いのある車屋から下取り車で入庫したパレットを格安で購入。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式、グレード?、5MT、4WD。 ほぼ毎日乗る、仕事車です!これが本当のメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation