• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

andy-の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2018年12月23日

IS-F(USE20) 純正ブレンボキャリパー流用(リア)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
「いつかはブレンボ」の念願を叶えました!まずは、リアブレーキから。
部品:USE20 IS-F純正
<中古>
・リアブレーキキャリパー(47850-0W010、47830-0W010)
・ローター(42431-0W030 x2)
・シムキット(04946-0W010)
・フィッティングキット(04948ー0W010 x2)
・ブレーキホース(90947-02F82 x2)

<新品>
・バックプレート(46503-53030、46504-53030)
・アクスルナット(90177-26001 x2)
※バックプレートは気にならなければ交換しなくても曲げればOKです。
今回は、DIYでバックプレートまで交換します。
2
バックプレートを交換するには、ハブベアリングを外さないといけないため、アーム類5か所、アクスルシャフトナット1個、スピードセンサー、パーキングブレーキケーブル、ブレーキマウントを外していきます。
3
まずは、アクスルシャフトナット(32mm)から。ここが緩まなければ、作業中止した方が無難だと思います。かしめている部分をドライブシャフトロックナットツールで起こします(写真の状態)その後緩めますが、しっかりとかしめ部分を起こしていないとねじ山が逝きます。そのため、インパクトなどは使わず、ハンドツールで緩めましょう。
4
無事に外れました
5
次に、スピードセンサーが外れるか確認します。10mmボルトを外し、引き抜きます。固い場合は、潤滑剤を吹いて抜きます。しかし、固着している場合はセンサーが壊れる可能性があるので、無理に外さず諦めましょう。(プラスティック製のため割れます)
6
純正キャリパーを外します。
14mmボルトx2
※19mmスライダーピンを外すとラクです。
7
ローターを外します。
まずは、パーキングブレーキを解除して、ブレーキシューを緩めます。
アジャスターを車両後方側に回すと緩み、前方に回すとロックします。
8
ローターが錆びている場合は、サービスホールに12mmのボルトを差し、締め込んで外します。2か所を均等に締め込みます。
※固着してると、ローターが割れる可能性もあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換62846km

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

ブレーキキャリパーを赤色に塗装しました その1

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

ブレーキキャリパーを赤色に塗装しました その2

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX 追加パフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3072702/car/2688077/6289316/note.aspx
何シテル?   03/28 23:17
車好きです。 車歴 個人用 S13→RPS13→MZ21→RPS13→SXE10→SW20→ST205→JZA80→キャバリエ→SXV20→AVE30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DRL常時点灯キットがまだ無いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 01:20:21
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:51:04
光るクルコンレバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:01:17

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
詳しくない人が見た時に「純正オプション」って思うような改造を目指しています。 基本的に ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
楽しい車でした。 スマホが存在しない頃だったので、写真は全然ありません(涙)
トヨタ マークII トヨタ マークII
良い車でした。 今までで一番長い14年間乗りましたが、最後まで不満はありませんでした。ボ ...
シボレー キャバリエ シボレー キャバリエ
海外赴任時に最初に乗った車です。 日本未発売のコンバーチブル。 車好きなら、一度はコンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation