• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カステラすきーの愛車 [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2019年1月5日

シートを張り替え!カバーじゃないですよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートはオリジナルのままの格好いいレザーでしたが、さすがに摩れや、ひびがあり、これから愛して乗るためには、ここはなんとかしたいと思ってた筆頭。
お金もかかるけど、頑張ろう!と。

いろんな業者さんや専門ショップなどを見ましたが、結果オークションで購入!
張り替えは自分です。
気合いが入ります!
もちろん今までやったことはないけど、なんとかなるだろうと。
2
シートは車から外して、一席ずつ張り替え。
シートはボルト4本で外れるわけで、こんなにも簡単なのかと驚きます。

予想外なことが多くて、時間はかかった。
・オリジナルは中央までしっかりと金具で止まってて、取るのが一苦労だった。
・新しいシートはサイズぴったりに作られ過ぎててはめるのが大変!
これ本当に入るの?!嘘でしょ!とクレームの電話を入れる寸前なくらい(笑)。
でも根性で中スポンジを押し込んでいくとバッチリなサイズ感!!
3
この金具、専用の器具があるのかな?
僕は家にあったペンチやらニッパーでやりましたがまぁ大変でした。

なんどかやる間にコツを掴みましたが、
綺麗かと言われれば、うーん。まぁでも良しとします。
4
シートのレールも外したし、リクライニングユニットもはずした。
その時に、リクライニングユニットのカバーを少し割ってしまった。
うーーん。
まだ、新品が買えるみたいだけど、買おうか悩む。
あまり見えないところだから、優先順位は低いな。
5
リクライニングユニットの中身
6
結局、運転席、助手席、後部座席全てで、2日かかりました。
そして、体中ガチガチの筋肉痛。
しばらく、こういうガチな直しはいいかな。
シートはPVCなので見た目はもう一つですが、綺麗になって気に入ってます。
運転席はスポンジがヘタっていたので、小さいクッションをひとつかましました。
これも程よかった。

ということで、
大成功ぉ!!
7
後部座席

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトの照明の色にこだわる?

難易度:

フィガロをコンパクトアンプ「JOYN」とスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度:

鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

難易度:

リヤガラス下の錆

難易度:

ナンバーステー交換 グリルに被らないように!す

難易度:

ホイール磨き 最終にしたい、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急に投稿が増えましたが、アレです。

・仕事が一段落した
・まだコロナが心配でそんなに出かけられない
・暖かくなったから作業しやすい

ってことです


まだまだやりたいことはあるので、
しばらく、投稿続くかな。


オフ会も行きたいな」
何シテル?   02/26 14:12
カステラすき~です。元々旧車や個性的な車好きで、スバル360、キャロル360、アルトのウォークスルー、Will Viなどを乗り継いできました。どれも大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 21:04:07
グリルを固定するアレとゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 22:22:53
メーター取り外し ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:55:02

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
2018.11からFigaroに乗り始めました。オリジナルに拘らず、自分の相棒として手を ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
中古が当たり前の旧車乗りだったのに、初めて新車を買った初めての車。新車も悪くないと思った ...
スズキ アルト ウォークスルーバン スズキ アルト ウォークスルーバン
何にでも使えた重宝した子。ゴルフ、サーフィン、買い物、キャンプ、本当にどこでも行った。ワ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
広島出身としてこれは原点! ロータリーを積んでほしかった・・・。今でももう一度手にしたい子
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation