• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月08日

MAZDASPEED さすがはワークスサウンド!?

MAZDASPEED さすがはワークスサウンド!? マフラーシリーズ第2弾!
、、、って、、いつからシリーズだ?w

先日装着しましたマツスピのスポーツサウンドマフラーの動画アップです。
動画といっても動かない動画です(爆)

さすがMAZDAワークスサウンド♪~と唸ってしまいました。
室内のロケはありません。静か過ぎて集音できなかったため(^^ゞ
(オチ付なのはご容赦をw)

【MAZDASPEED】

【トラストBM】
ブログ一覧 | お触りネタ | 日記
Posted at 2008/08/08 23:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

これで、マフラー音は後2種類!!(爆) From [ プレマシーと共に・・・ ] 2010年4月25日 22:49
私が第3弾を引き継ぐ!! (爆) 勝手に続編作りました! てつひろ~さん スミマセンwww 先日装着しましたTANABE EXEの動画アップです。 動画といってもやっぱり動きません(爆) 【 ...
ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年8月8日 23:38
参考になりました<(_ _)>

これならうちでも問題ないレベルでしょう(笑)
コメントへの返答
2008年8月8日 23:52
まいど~
インナー外さなきゃ普通にいけますよ
(^^)v
2008年8月8日 23:44
マツスピはさすがに紳士~な感じですかね。

いいなぁ、マフラー・・・。欲しい。(泣)
コメントへの返答
2008年8月8日 23:54
図太いいい音してるんだけどね。
でもなんせ、音がちっちゃいからw

動力性能はいまんとこ一番いいかも~
2008年8月9日 0:54
スタート咆哮一発、おぎゃぁ~~♪


最強かも(笑


マツスピ、実用性で一番かも。。。

どこかに落ちてないかなぁ~☆!!(人´▽`)*゚・*♪
コメントへの返答
2008年8月9日 10:41
メーカーデッドストック放出~
されるといいんですけどね。
2008年8月9日 1:06
はじめまして(*^-^*)

マツスピ☆いい音ですね~♪

低音の重みのある音が好きなので
繰り返し何度も聞いちゃいました~。

また聞きにお邪魔します。
コメントへの返答
2008年8月9日 10:46
ども~お初です(^^ゞ

そう!音結構いいんですよ。
もうちょっとおおきいと自分的にはバッチリなんだけどね♪
2008年8月9日 6:21
まともなマフリァ~が欲しい(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月9日 10:52
ははは、、毎度です~

世界に~ひ~とつだけのマフリャ~♪
じゃないですか(^_-)-☆
うらやまC~
2008年8月9日 10:53
マツスピは、高いだけあってジェントルですね~。
低い音、好みです(^^)

室内の音は、どうだったのでしょうか。
コメントへの返答
2008年8月9日 10:57
カメラを室内にセットしても、ロードノイズとエアコンの音がでか過ぎて集音できませんでした(爆)
(^^ゞ
2008年8月9日 11:05
↑エアコンの音がでかいって(^^;)
じゃ、室内は静かなんですね。変にこもったりしないのか。いいな~。
コメントへの返答
2008年8月9日 11:08
思いっきりシフトダウンしたり、フルスロットルで負荷かけないと、ほとんど室内では聞こえません(^^)

ただし、歳だから耳の性能も落ちてるのは間違いないけど~~(爆)
2008年8月9日 14:54
マツスピは言うまでも無く静かですし、トラストもインナーサイレンサー付ですと静かですね!

今度はインナーを外しての音が聞きたいです(^^;)
コメントへの返答
2008年8月9日 19:06
ボボボボンってwさらに図太くなります。(^^ゞ

BMは本日無事嫁いでいきましたのでロケできなくなっちゃいました
(^^)
2008年8月9日 16:42
マツダスピードいい音してますねえ~^^ 最初のピヨピヨはなんですか?
コメントへの返答
2008年8月9日 19:07
ピヨピヨと小鳥がさえずる声もマスキングされないほど静かです~って感じでしょうかw(^^ゞ
2008年8月9日 23:16
初めましてm(_ _)m
マフラー購入を少し考えていたのでとても参考になりましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)またきますヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年8月9日 23:32
はじめまして~
参考になってなによりです。
また遊びに来てくださいね(^^)
2008年8月9日 23:32
いいですね~ 静かなマフラー。
自分の5ZIGENマフラーもディーラーで扱ってるだけあって静かなんですけど、上り坂でエンジンに負荷がかかると室内に音が篭ります。
マツスピは上り坂はどんな感じですか?
コメントへの返答
2008年8月9日 23:36
マツスピはコモリ音はほとんどしません。加速も減速側もうまくミュートさせてますね。

窓開けて一所懸命音に集中しているとボボボ~って聞こえて、あ~マフラーいい音してるな~って感じですが、室内にコモル音はマフラー音からというより、エンジン側のマニホールドあたりから聞こえてくる音のほうが大きいです。

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation