• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轍疲労のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

やっぱり☂の日は🚗に限る??

やっぱり☂の日は🚗に限る??まったりのんびり進んでる台風に翻弄されたシルバーウイーク前半戦でしたが、みなさん連休の予定は無事消化しましたか?

台風~秋雨前線繋がって、どこまで繋がってるかと思いきや(^_^;)
ベーリング海でトグロ巻いてるわぁ
日本にかかってる雲はまさに、長大な降水帯の端っこでしかなかったのでした(^^)


※台風から伸びる綿飴?ナンノコッチャ

そんな強力な秋雨前線のお陰で、まったく外出の予定が立たずあっという間に連休は終了・・・明日から仕事だし、日帰り風呂に浸かってくつろぐかな?ってことで、久々に家族で海の見えるスーパー銭湯へと片道130kmも遠征しましたよぉ

プレマシーくんは良く走るし♪
  露天風呂は景色もいいし、ストレスも癒され、いざ帰宅

当然連休最終日、行きは良い良い帰りは渋滞!の予想はしてたのですが、
  案の定、嫁の機嫌がだんだん悪くなる・・・

なんか不穏な空気に包まれる車内・・・
 せっかく風呂でスッキリしても帰路これじゃまた疲れるわ~とか、まぁ言いたい放題・・・
  ま、いつものことなんで華麗にスルー!

高速も渋滞酷くなってきたので、グーグル先生にルート検索おまかせしたら、柏ICから降りて、裏道を走る走る・・まったくココどこやねん!って田んぼや宅地の路地を抜ける抜ける(笑)

で、結局予定より30分遅れだけで家についたものの、、、

  そんな努力なんて、女性にはまったく興味もなく感謝もされないのでした。。

     ちゃんちゃん。






あ~もう、家族で出かけるのは終わりにしよう!
  と再認識したシルバーウィークでした






魂の叫び!(笑)
(^^)
Posted at 2016/09/19 22:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年08月24日 イイね!

秩父市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)の通行止

秩父市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)の通行止あらら~台風豪雨の被害がここにも。

埼玉から長野に抜ける林道(旧中津川林道)が冬季通行止めを前に、今年は一足早く通行止めになりました。
秋の行楽シーズンに合わせてキャンプ場までは走れるようですが、三国峠を超えることは出来ないようです。

このまま、冬季閉鎖日まで通行止めが続けば、秋に計画してる長野向け林道ツーリングの計画が大きく変更~になりそうです(´・ω・`)



近年豪雨災害が頻発していますが、こればかりは致し方無いですね(^^)
現場対応されてる方々ご苦労さまです。

※秩父市WEBサイトより


その他の秩父方面の通行規制情報
Posted at 2016/08/24 10:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA AfricaTwin 1000 | 日記
2016年08月20日 イイね!

nismo の誘惑♪

nismo の誘惑♪ついにATが寿命を迎えたMYプレマシー君
お盆前にIXLドーピングで一命を取り留めたものの、お盆中に遠征した1000kmの帰庫後に使命を終えたかように再び故障しました。旅の道中にトラブルを起こさなかったプレマシー君エライ!

トラブルは2-3速のスリップと、バックギアにすんなり入らなくなるトラブルでして、頭から駐車場に突っ込んだらバックできないという、ハラハラドキドキな状況です(笑)

何度かシフト操作するとRに入るのですが、もうこれはいつ止まってもおかしくないってことで、現状欲しい車はないものの、いろいろ物色していた1週間でした。


その中でも中古車屋で妙に嫁さんが気に入った車がこれ!

そう、NOTE nismo です。 

まぁ、TOYOTA G'sに対抗してなんでも nismo つけりゃえーってもんじゃないだろ!ってのは置いといて(笑) 元気に走るホットハッチならウエルカム!なもんで、ちょこっと乗らせていただいたんですが、

nismo なのに CVT かぁ、、、

あ~これは、チューン版ホットハッチの”nismo S” じゃないただのエアロチューンの ”nismo (無印)” でした~

中身は、現行NOTEそのままで、CVTのスリップ感も気持ち悪くて、これをスペシャルパッケージとして売るのは正直どうよ!?って思いましたが、ディーラーで売れなかったので、中古車屋にあるんだなぁ~ってことで、それはそれで納得!
嫁も乗ってみて、イメージと違うのでサクッと却下(笑)

MAZDAさんは、もうプレマシー作らないみたいだけど、プレマシー君、比較すればする程、中途半端なパッケージだけど、これといった不満が見つからない、バランス良いクルマなんだなぁ~って逆に納得しちゃう結果になっちゃいました。プレマシーからプレマシーへ買い換えるユーザが居るのも納得かなぁ。

ということで、散々悩んだ末に、本当にビビッと来る車に出会うまでは、AT交換修理してあと一年は頑張ってもらおう!

という結論に達しました


ちゃんちゃん♪
Posted at 2016/08/20 18:12:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年08月01日 イイね!

プレマシーのATトラブル復活!?

プレマシーのATトラブル復活!?去年の年末年始にATのコントロールバルブのソレノイドバルブ故障でバルブ交換修理したプレマシーくん。

先日まで順調に走ってたのに、再びATの不調!今回は2速→3速へシフトアップするときに、滑ってタコメータが一瞬ビューンと吹け上がって、再びガク、ガクンって感じで繋がるいわゆるスリップという現象。

トラブル起きても警告灯が点灯しないから、診断できなかったのだけど、先週の水曜日に念願の?(笑)チェックランプが点灯♪ さっそく原因を特定してもらうためにディーラーへ持ち込みましたところ

たしかにログには「2→3速変速時の異常が記録されているのですが、前回のエラーとは違います」とのこと。要するに、特定の部品が壊れてるというログではないらしい。

自分はてっきりソレノイドバルブは5つもあるから、またどれか壊れたのかと思ってたんですが違ったみたい。確かに、警告灯ついてからエンジンかけ直したら警告灯は消えたんですよね。

今回のケースだと、原因は全体を含めてトランスミッションが悪い!という結論らしい(^_^;)ソラソーダ

ということで、リビルトミッション交換か、中古を見つけて交換か・・・の2択。

お見積りを頂きましたところ
  リビルトミッションなら、20万円
  中古ミッションなら、14万円也~

うーん、想定の範囲内だが、10万超えはきついなぁ~


とまぁ、あれこれ悩んでいたところ、そういえば、まだドーピング剤がストック残ってたなぁ~ということで、どうせ交換するし、例の添加剤をダメ元でぶっ込んでみたところ・・・

プレマシーくんATが何事もなかったかのように普通に動作するようになっちゃいました♪ 
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

一応確認のため、今日熊谷まで往復100kmほど、高速下道と走ってみたものの、あれだけ盛大にスリップとショックが出ていたATが、正常位に・・正常に動いてるじゃん(^^)

髪!
  いや神!降臨!か?


このままずっと症状が収まってくれたら
すごくすごくすごくすご~く、お財布が助かるんだけどなぁ~



添加剤ですから、再発の可能性大だし、しばらくは様子見しますが
まぢでスゲー添加剤ですわコレ
Posted at 2016/08/01 19:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年07月29日 イイね!

バイク復帰4ヶ月で変化したもの

バイク復帰4ヶ月で変化したものCRF1000Lアフリカツインを飼うようになってから4ヶ月になりました。

ODDメータが先日の林道散策を終え帰宅してみたら1万キロを超えてたとか…今年いったい何キロ走っちゃうんでしょうか?(笑)

極力時間を作ってバイクに乗るようになってから



な体だったのが



にスリムになりました(^^)

林道ばかり走ってるから、ジムカーナやってるようなもんだからかなぁ~

ウエストは-7cm、体重も-7kg 減っちゃって、結婚当時のズボンがまた入る様になってしまいました(^^)

ベルトの穴も2つも詰めちゃって…またリバウンドするかもしれないけど、体も軽くなってなんかちょっぴり健康になった気がする♪

でも一番の減量に貢献してるのは、財布軽いから暴飲暴食しなくなったからかもしれない… ネ(笑)

あ、髪の毛は減る一方なのだが、これは諦めるしか無さそうだ‥
Posted at 2016/07/29 11:36:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | HONDA AfricaTwin 1000 | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation