• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轍疲労のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

GWは旅バイク・・・かな

GWは旅バイク・・・かなみなさんこんにちは。今日は午後出勤なのでボチボチ近づいてる金爆週間の予定などを計画してみることにしましたが、今年は4/28、5/2、5/6、5/9公休取れば12連休?とか。

そんなに休んじゃ、休み明けには私の机は無くなってると思いますが(笑) とりあえず、親不孝者なもので2日を公休入れてしばらくぶりに母に会って来ようと思っています。

あいにく、広島にいる親族の結納なんかも重なっちゃって、体は一つなのに、ドナイせーちゅーねん!(^^) って感じになってきましたが、広島は嫁に任せて、私は予定通り四国へ向かうことになりそうです。

四国といっても飛行機でさくっと!JRでさくっと!行ける距離でも場所でもないので



こいつと旅することにしました(爆)

大阪まで自走だけど、500キロくらいは大したことないし、フェリーで風呂入ってリフレッシュできるし、退屈な渋滞にも巻き込まれてもダメージ少ないし。と言い聞かせつつ

・・・・でも、お天道さまのご機嫌によっては、最悪の旅にもなりそうデスガ(^_^;)

ただただ、荒天じゃね好天の連休を望むばかりです(^^)
帰路はノープランだけど時間に任せて放浪しながら帰ることにします。

あ~こんなことなら、ライディングギア処分せずに持っときゃ良かった・・・

Posted at 2016/04/13 09:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2016年04月11日 イイね!

「お疲れ様~」妙に和んだ料金所の出来事

「お疲れ様~」妙に和んだ料金所の出来事みなさんこんにちは、4月になって首都圏高速道路の料金も改変され(実質は値上げ)ETC車載器を搭載していない車両には、問答無用に不当とも言えるような料金を設定して、ETC2.0への取り付け促進を促そうという、純粋な民間企業の商いなら速攻で公正取引委員会が介入しそうなプランですが(笑)、世界最高水準の自動車税を収めている国の公共のインフラが、もう税金で賄えなくなってきてる今の状況はもう相当やばいんじゃないかな?なって思う今日このごろですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

ETC2.0にはGPSアンテナも内蔵され、行動パターンをトレースできるという実にビックデータを活用する上で便利な機能が目白押しです(笑) やりようによっては、月末にまとめて駐車違反とか通行区分違反とか速度違反とかの交通違反のチケットがもれなく郵送されてくる見たいな冗談な世界も実現可能になりそうですが・・

当然私も高速利用が多いのでETCを当初から愛用している、まさに権力の養分に成り下がってる模範的なユーザですが(笑)。最近バイクを増車してETCのキャンペーンを利用するためにセットアップを保留しているのですが、先日ロングツーリングに出かけることがあり、ほんと、もう何年か振りに料金所の一般レーンを利用しました。

ETCが始まった頃は、東京・練馬・浦和料金所とかは、膨大な現金料金ブースと2箇所ほどのETCレーンだったのに、今じゃすっかり様変わりしてしまいましたね。

そんななか現金払いの私は行きのIC料金所では
「お疲れ様でした~、今日は天気がよくてよかったですね。今日は朝から500台を超えるバイクが通ってますよ」「気をつけて行ってらっしゃい」

帰りの料金所でも、
「お疲れ様でした~、初めて見るバイクですけど、ナンシー(笑)ですか?」
イイヨイイヨ♪

高速道路で張り詰めた緊張がふっと癒される久しぶりの感覚を味わいました。そういや、ETCになってから、それこそプチ旅行に行っても、ドアtoドアで、誰とも会話も無い様なことも珍しくは無くなったよなぁ~、それこそレストランとか自動発券機だったら尚更だよね~、なんだかなぁ~普段の生活ってこんなに無味乾燥で孤独だったっけ?

何気ない料金所のおっちゃんとのやり取りに、ふとそんな事が頭をよぎった昨日の出来事でした。

さて、春の交通安全運動真っ盛り!昨日も白馬の王子さまが峠を疾走するツーリストをココぞとばかりにカツオ漁かの如く一本釣りしまくっての入れ食い状態でしたが、みなさん五感のレーダを全開にして安全運転に集中しましょうね~

では、また
Posted at 2016/04/11 12:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年04月04日 イイね!

嫁とアフリカ初タンデム

嫁とアフリカ初タンデムこんばんは~ せっかく鉄馬飼ったのに、一人で楽しんででは家族の理解を深めることはできな~い!ということで、嫁と娘のタンデム用にヘルメットを新調しました。

近所の2輪館で23%OFF在庫セール中の商品をゲット♪2万円を切っててお買い得、デザイン品質も良いしパッセンジャー用にはちょうどいいメットです。 いやぁ~OGKさん良いヘルメット作るようになったんですね。そういえば~いやヤメとこ(笑)

ということで、昨日は桜並木を追いかけながらぶらりご近所をタンデムで流しました。嫁さんいわく、「乗り心地イイね!」だって。そら足長オフ車のソフトセッティングの脚周りだと乗り心地は極楽ですよ♪ でも不思議な事にこの鉄馬、230キロ超の重量のはずなのに、タンデムでも全くストレスを感じることなく、気合い入れなくてもヒラヒラと走れちゃうんですよね。この辺は流石HONDAのバイクと言わざる負えないところでしょうか。ビックバイクをこんなに楽ちんに乗れちゃって良いのかな(^^)

納車されてから、ご近所や通勤&秩父の林道峠をブイィィーンと走り、もうそろそろ500キロ程になりますが、ツーリング旅バイクとしてのアフリカツインの出来栄えには正直脱帽かな。自分の理想の殆どが形になってるイイ相棒に出会えました。

でもね、この先やっぱり美人で粋なイタリア娘やオレンジなバイクに浮気するかもしれないけど、やっぱり最後は私でしょ、みたいな安心感というか安定感と言うかなんというか(笑)
このアフリカツイン、彼女とは違うお母ちゃんのような魅力たっぷりの”牝馬”ですわ(^^)タブン
 
関連情報URL : http://www.ogkkabuto.co.jp/
Posted at 2016/04/05 00:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA AfricaTwin 1000 | 日記
2016年03月29日 イイね!

春はもうすぐ

春はもうすぐこんばんは
今日はこっそりバイクで出社しました(笑)
先日までの寒さは和らぎ、気温も17℃まで上がって暑くもなく寒くもなくいい季節がやって来ましたね。

ここ熊谷の荒川河川敷は関東でも有数な桜の名所ですが、この数日の寒さで蕾がほころぶのはもう少し先になってしまったようです。

今年は菜の花の開花とタイミング合いそうな感じなので、写真のように土手を埋め尽くす菜の花とバイクの奥に見える桜の花道のコラボが拝めそうですよ。桜の開花はこのペースだと今週末辺りにピークを迎えそうです。

荒川堤防沿いをノンビリと菜の花に囲まれて風を切って走ると、坐骨神経痛も吹っ飛んでしまいますね(^^)


例年の桜まつりの様子はこちら
Posted at 2016/03/29 20:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA AfricaTwin 1000 | 日記
2016年03月26日 イイね!

初任給で夕食を

初任給で夕食をおはようございます。

今朝は真冬並みの寒気が襲ってきて明け方は雪が降るところもちらほらあったようですね。気温も一桁でめっちゃ寒いです。

さすがに私の鉄馬の納車日だから?ということなのでは無いでしょうけど(^_^;) このまま寒いままだと、歳のせいか慣らし走りにちょっくら出かけようという気力すら萎えてしまいます(笑)

まぁその~気力のリハビリの為に鉄馬買ったようなものなのですが、これしきの事で萎えるとは、

  この先ちょっと・・・
     いや、かなり不安だ (^^ゞ
  ちゃんと乗るのか?俺?(笑)


さて、昨日から始まった東京モーターサイクルショーですが、この近年にない車種のバリエーションの豊富さと盛り上がりようですね。最近では若い人たちの参加人口も確実に増えているようでなによりです。

ということで、鉄馬回収ついでに東京モーターサイクルショーでも見に行こかと思ってたんですが、大学へ進む娘から冬の間に塾講師のバイトで稼いだ初任給で夕食をおごっていただけることになり、急遽鉄馬デビューは、お散歩ツーリング程度とすることにしました。

なんだか子供からおごってもらうのも、嬉しいやら恥ずかしいやら(^^) うーん。おとなになったもんだ・・・・(でもちょい寂しいなぁ)


さて、お昼に鉄馬受け取ったら、荒川沿いを流してみよう♪

寒すぎて直帰するかもしれませんが(笑) 

  もうすぐ春ですねぇ♪ 

あ、そうそう、ビックサイトでは、東京モーターサイクルショーとアニメジャパン2016が同時開催されています。バイクもアニメ「ばくおん」が4月から放送されるし・・なんか今年のモタサイは空気が違う予感(笑)

http://www.anime-japan.jp/

   

Posted at 2016/03/26 09:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation