• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轍疲労のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

「質問」サイドスカートの固定について

「質問」サイドスカートの固定について今日もお仕事が終わり、近所のGSでガソリン給油。ついでに洗車も頼んだんですが、、、

店員がマイプレ回送中に、歩道の縁石に左リアを巻き込んじゃって、そのまま乗り越えちゃいまして、スカートをガリッとやっちゃったんですね。

傷は深いけど、目立つ場所ではないので、穏便に済ませてあげる予定なんですが、どうやらスカートがちょっと変形してて、隙間ができてるみたいです。

その隙間に指を突っ込んで、引っ張ると、隙間が拡がり明らかにアンカーが外れてるか、壊れてる様子なんですけど、これって、ブッシュとか壊れてなければ、再固定できるのかな?

明日朝にでも明るくなって確認しますとの返事をもらったんで、一旦引き揚げたのですけど、これGSで直せるのかなぁ?

北関のマイスター下チャンおしえて~(^◇^)
Posted at 2010/02/22 21:22:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2010年02月22日 イイね!

ゲゲ! ヒビが入ってるよ~、、、

ゲゲ! ヒビが入ってるよ~、、、プレのリアゲートではないんですが(^^)

iPhone君のお尻に数本のクラックが入ってる~
爪でなぞると引っ掛かるのでどうやらヒビが入ってるみたい。

ググってみると、クラックの記事がちらほら
まだ3カ月も使ってないんですけど、この先どうなるんでしょう。

プラスチックの耐久性に問題ありあり?

使用上は問題ないんだけど、保証が切れる前っつーか、まだ2回しか支払してないんですけど、これ。

【iPhone 裏蓋ヒビ情報】 http://bit.ly/c55Tuv
関連情報URL : http://bit.ly/c55Tuv
Posted at 2010/02/22 16:17:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2010年02月20日 イイね!

バイオガソリン増殖中

バイオガソリン増殖中行きつけのGSのレギュラーガソリンがバイオガソリンに切り替わったんだけど、最近増殖中のバイオガソリンって、評判はどうなの~?
エネオスは、田舎のセルフGSから切り替え始めているようですが、、

環境配慮?
人体への影響(発ガン性)の検証中?そもそも数年で検証結果なんか出るの?
最終的に全部バイオになるの?

などなど、今ひとつピンとこないんですが、現状含有率は3%らしいけど最終的には10%ほどになるの?。今のところ影響無い範囲で薄めて使ってるというのが本質なんだろうか?

そういえば、方式は違うけど以前ガイアックスを締め出した経緯もあるしなぁ。いろいろ問題起きなきゃ良いけど。



【石油連盟】
バイオガソリンを販売しているSSの数は、 2010年2月10日時点で約1030箇所です。
出光興産 http://www.idemitsu.co.jp/company/information/news/2009/info090601.html
コスモ石油 http://www.cosmo-oil.co.jp/ss/biofuel/index.html
新日本石油 http://www.eneos.co.jp/carlife/product/biogasoline/
ジャパンエナジー http://www.j-energy.co.jp/station/products/fuels/bio/index.php
Posted at 2010/02/20 22:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年02月18日 イイね!

引退~♪

引退~♪10年ひと昔?

PIII 633MHz 機  引退です。
システム移して予備のため1年塩漬けにしてたんだけどついに引退~引退した途端に、巨大産業廃棄物と化した畳半畳の自重200キロ越ほどありそうな鉄の塊は、一体どうすれば、、、

リペア用の新品SCSI HDDなんかもあったりするんだよなぁ(^^)

処理もお金かかるし、このまま会社のオブジェになりそうな予感(笑)
Posted at 2010/02/18 11:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年02月17日 イイね!

鯖のHDDを交換

鯖のHDDを交換CrystalDiskInfoのツールでアラートが出たミラー中のHDDを交換しました。
運転8428時間ということは、ほぼ1年ですね。アラートも致命的なエラーじゃないので普通に使うにゃマダマダ使えるんですけど、一応サーバ機なので保険のために交換。

いや~ハードウェアの保守も楽チンになりました♪
取っ払ったHDDは、初期化後は自動的に私のPCでオモチャになります(笑)
バックアップ保管用のHDDにはちょうどいいな(^^)



 
Posted at 2010/02/17 11:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 45 6
7 8 9 101112 13
141516 17 1819 20
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation