• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

土禁の話

土禁の話 昔、土禁解禁ならずでブログやめてた気がしたので、現状報告致します。

土禁解禁です(笑)

今更なぜと思われるでしょう。
ちょうど今、知人が土禁という話から、思い出して書いたところです。

土禁のいいとこは、フロアカーペットが汚れない、傷まない。
素足だとペダルワークがシビアになるし、ドラポジもズレない。

土足のいいとこは、そのまま乗れる、靴底のおかげで疲労軽減。

ペダルワークにはかなり重きを置いてましたから、ヒールアンドトーが出来るようになるまでは土禁でいました。
もうどんな靴でもヒールアンドトー出来るようになったし、通勤で乗る車なので面倒になったのが一番の要因かな?

ただ、フロアカーペットは傷みますね…
スレてしまうのは、仕方ないです…

皆さんは土禁ですか?

気がつけば、あんなに外装のキズや土禁にこだわってたのに、今じゃリップは擦り傷、室内土足。雑だわ〜俺(笑)

汚れたら掃除すればいいんよ!って合理的でしょ?(笑)

おやすみなさい(^ ^)
ブログ一覧 | スイフトスポーツ
Posted at 2019/03/25 00:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2019年3月25日 0:36
こんばんは。
汚れてしまうものだから構わず土足です笑
新車のビニール袋に包まれてるのもすぐ剥がしたくなっちゃう派ですw

おやすみなさい(^^)
コメントへの返答
2019年3月26日 0:18
こんばんは(^ ^)

私も同じく(笑)
ビニールやら、シールやらは全て剥がします(笑)どーせ、いつか剥がれますからね(^ ^)
2019年3月25日 0:50
こんばんは!
昔から実家の車が土禁で、靴を履いて乗る方に違和感があります(笑)
サーキット等どうしても靴を履く必要がある場合は上靴を用意しています(^o^;)
コメントへの返答
2019年3月26日 0:19
こんばんは(^ ^)

知人の家がそうらしく、靴を履く習慣がないそうです!

そこそこのお家の考え方もあるんですね!勉強になります!
2019年3月25日 6:18
大事にしてますが
土足で乗ります

同乗者が気を使うし
運転は靴を履いた方が理にかなってると思います
コメントへの返答
2019年3月26日 0:20
こんばんは(^ ^)

私も大事にしてますが、他人が乗る時に靴を脱いでとは言えないですし、足の親指がつるのでやめました(笑)
2019年3月25日 7:29
初めて買ったクルマは若気の至りで新車の間は土禁してました〜〜
実家が農家なので車庫も、車庫までの通路も土。
靴のまま乗ったら「汚れる」ってレベルじゃなく、ドロドロの土まみれになります。もはや車内に泥を持ち込んでいるような汚れ方。
それに耐えられなくて・・・

結婚して引っ越してからは、フツーにアスファルトの駐車場
そして賃貸マンション住まい。
みなさんと同じ環境になり、土禁はやめました〜
コメントへの返答
2019年3月26日 0:22
こんばんは(^ ^)

流石に泥まみれになるのは嫌ですね…
この前行った温泉の駐車場が舗装されてなく、雨上がりだったので悲惨なことになりました…
2019年3月25日 10:10
フロアーカーペットの上にビニールのやつ、引いてます!
だって、駐車場、雨になったらベチョベチョだから、そのまま乗り降りする気になれない😭
コメントへの返答
2019年3月26日 0:23
こんばんは(^ ^)

両親の車は敷いてあります。
同じくそういう意見のようです!
フロアを床と考えるか玄関と考えるか…悩ましいところです。
2019年3月25日 10:18
レガシィに新車で乗って3年くらいは土禁にしていましたが、何かで事故の際に足の怪我が大きくなるリスクがあるというのを読んでからは、マットの上にもう1枚やっすいマットを重ねて使っていましたが、それもペダルに絡んで危ない(特にクラッチによく引っかかりました)と感じたので、運転席だけは純正マットだけにしています。
コメントへの返答
2019年3月26日 0:24
こんばんは(^ ^)

私も昔同じ記事を読みましたが、とっさに踏む力は靴を履いてる方が強いですね。

そして、足を怪我するリスクは下がります…

フロアカーペットは消耗品と思うことにしました(笑)
2019年3月25日 10:57
私は過去のクルマ全て土禁禁止でした(^^) →わかりづらい 汗
コメントへの返答
2019年3月26日 0:25
こんばんは(^ ^)

つまり、土足ですね?(笑)
2019年3月25日 22:12
こんばんは( ・∇・)

クルマのお手入れに余念がない私ですが、土禁にはした事はありませんw

理由は、クルマに乗るのに靴を脱いだり履き替えたりする事や、裸足でペダルを踏むことに抵抗があるからです。

確かに、擦り傷はつきますねσ(^_^;)マットやペダルも痛みますし。

例えば、素手で触ったら必ず、指紋や皮脂汚れが付くように、土足でクルマに乗るという事は、そういうものだと思っています。
コメントへの返答
2019年3月26日 0:26
こんばんは(^ ^)

土禁の人から、
君は家に上がる時土足で上がるのか?と聞かれたことがあります。

確かにそうですが、脱ぐのが面倒なので土足です(笑)

プロフィール

「車洗った…5時から洗ったのに暑いぜ( i _ i )」
何シテル?   07/26 07:29
車ヲタクのせまるしかです(´∀`) ドライブと洗車、車弄りが大好きです! みんカラは2012年からやっていまして、2回目の登録です!知ってる人はフォロー大歓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトブーツ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 11:10:40
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 11:10:06
センターコンソール取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 11:10:01

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族の車→せまるしか号12代目へ 2023年12月10日納車(家族)→2025年5月2 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2025年3月契約→2025年9月納車予定?
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
せまるしか号11代目(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠) 2024年1月13日納車 後席の広さと運転し ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
せまるしか号10代目 実用性を重視しつつも、見た目と走りも妥協したくない…ほどほどにい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation