• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せまるしかのブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

上質をまとったコンパクト

上質をまとったコンパクトこういう車を待っていた!という人も多いのでは?欧州車のCセグメントクラスが欲しいが、なかなか手が出せない人にとっては待ちに待った車だと思う。
日産は過去にティーダなど、小型でも質感の高いものを売り出すのが上手い。
ノートが発売されたとき、何でこれがないんだ?ってところは全てオーラに入っているから、戦略的だなと感じた。
当方、レザーシートのモデルだが、質感もよく、パッと見欧州車のような気にさせてくれる。
BOSEのスピーカーは角がなく気持ちよく音楽が楽しめる。
E13ノートよりダンパーの動きがよく、しなやかさも兼ね備えているが、ノートと同じく小回りも利く。
よく考えられているなと感心するばかり。
価格的にもノートでフルオプションにするならオーラの方がお得感があるかもしれない。ノートを購入する前にオーラと乗り比べて、プライオリティに応じて選択した方が良いだろう。
Posted at 2022/09/22 15:18:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月21日 イイね!

日本製って書いてたのに…(追記)

日本製って書いてたのに…(追記)(追記)
問い合わせしたところ、申し訳ありません。の一言で終わったので全体公開にします。

17インチ以降は日本製らしいですが16インチは台湾製だそうです。

皆さん、購入される前にメーカーHPで一度調べて裏を取ってから買いましょう苦笑



妻のフィット用に購入した、RHのマキシライト。純正ホイールにしようかと思いましたが、まあまあいい値段がするし、ヤフオクで出品されてないし、ということで、妻に似合いそうなホイールでマキシライトに行きつきました。

タイヤとホイールセットで買うときはカー○ート○ゼンさんで買うので、今回も同様に購入しました。

ホイールは日本製って自分の中で決めてるので、マキシライトも日本製と書いてあったので購入しました。




日本製って書いてますよね?

RHのホームページを調べたんですが、よく分からず…まぁ、お店のHPを信じました。

さて、取り付けようと純正タイヤをバラして、ホイールを持ったとき、裏側に記載されているサイズとかが目に入りました。




MADE IN TAIWAN

えっ?台湾って日本?(笑)

別に台湾製だからってダメじゃないし、ホイールデザイン気に入ってるのでいいけどさ。

台湾製なのに日本製って偽るのはどうなの?
それとも何かの手違いで日本製ってなったの?もともと日本で作ってたけど、台湾に工場が出来たとか!?

…にしても、正しく表記しようよ。

模造品かな?って疑いました…
Posted at 2022/09/21 22:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月03日 イイね!

嗜好が変わったのか

次はセダン…と思っていろいろ車見てますが(笑)実際にセダンを見たら、なんかしっくり来ない…

セダン好きなのに、どこか実用性とか、乗りやすさとか考えてしまう。

今までは乗りにくくても、狭くても、走りが良ければヨシ!って思ってたのに…

ただ、どうしてもスライドドアはまだ受け入れられません(メリットは十分に分かってますが、まだそこまで行き着いていないのかな?)

現行スカイラインを見ました。
スペックも申し分なし、走りも見た目もドストライク!でも、なぜか心に響かない…なぜだろう?

CR-Vを見ました。
感動しました(笑)
後席が広い、トランクが広い、パワーゲート!

やっぱり後ろに人を乗せても窮屈じゃない、トランクに釣り道具乗せても余裕ってのが条件かなぁ…

とかとか、思うとやはりSUVに落ち着くのでした。

CR-V買おうかな…(爆笑)

高杉!!!
Posted at 2022/09/03 22:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

ノート

ノート親のノートに乗りました。
10年前、E11ノートに乗っていたので懐かしいです。

最近の車はディスプレイオーディオがはめ込まれているんですよね。
一昔前は、メーカーオプションのはめ込みナビがステータスでしたが、いつのまにか後付けナビが支流となり、また戻るという…

ディスプレイオーディオのCarPlayはとてもいいですね!これだけ欲しい…
iPhoneユーザーとして、これさえあればナビいらん。

そして、取り回しがいい。
軽より乗りやすい、なんか不思議な感覚。
イーペダルが進化して、あの独特なギクシャク感が少なくなってて、扱いやすくなりました。惰力が使えなかったのが辛かったんですが、ここはいい感じに改良されてますね。

とってもいいなぁ!って思って帰路についたら、ん???腰が…( ; ; )

我が家にノートがいるのもあと少し…
約一年?くらい?短い期間でしたが、お別れです。
Posted at 2022/09/01 18:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月22日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
モデリスタエアロ、レアルステアリング、ウェッズスポーツホイール、などなど…


■この1年でこんな整備をしました!
ステアリング交換、ホイール交換などなど…

■愛車のイイね!数(2022年08月22日時点)
411イイね!

■これからいじりたいところは・・・
マフラー交換

■愛車に一言
これからもよろしく(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/22 12:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | C-HR

プロフィール

「車洗った…5時から洗ったのに暑いぜ( i _ i )」
何シテル?   07/26 07:29
車ヲタクのせまるしかです(´∀`) ドライブと洗車、車弄りが大好きです! みんカラは2012年からやっていまして、2回目の登録です!知ってる人はフォロー大歓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトブーツ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 11:10:40
センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 11:10:06
センターコンソール取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 11:10:01

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族の車→せまるしか号12代目へ 2023年12月10日納車(家族)→2025年5月2 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2025年3月契約→2025年9月納車予定?
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
せまるしか号11代目(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠) 2024年1月13日納車 後席の広さと運転し ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
せまるしか号10代目 実用性を重視しつつも、見た目と走りも妥協したくない…ほどほどにい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation