• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2008年5月18日

ローター赤錆対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車からもうすぐ1年・・・
納車時にローターの錆対策は
ディーラーにお願いしていたのですが
やはりまた錆が浮いてきてしまいました。
なおかつ白いアルミにしたものだから
錆が目立ちます(T_T)
ということで画像の商品登場です(笑)
2
取り説を読む限り、施工前に汚れや油分を
綺麗にするように書いてあるんですが、
それとともに錆も綺麗にするよう指示が・・・
これって赤錆を転化して黒い皮膜?
にするのでは??
だとしたら、錆を落としてしまったら
意味がないような???
ということで、錆が激しかったわけでも
ありませんでしたので、汚れ落としだけ
した状態がコレです。
3
で、錆の気になる部分に塗っていきます。
取り説通り、30分したらある程度は
乾きますので、重ね塗りしました。
で、1時間放置で表面が固まり、
8時間で完全に固まるようです。
で、コレが塗って少しした状態です。
4
乾くとこうなります。
ん~黒い(^^)
コレは運転席側フロントですね。
5
これを全輪繰り返しで~す(^^;;
コレが助手席側フロントです。
6
コレが助手席側リア。
7
コレが運転席側リア。
時間の都合でここだけは
重ね塗りしてません(T_T)
時間が経つと違いが
出てしまうのでしょうか??
でも、リアはそんなに気に
なりませんけどね(^^;;
8
で、先日ガラスコートしたアルミに
履き替えました!
私はWORKのセンターキャップの
デザインが好みではないので、
ホイールセンターから覗く赤錆が
気になっていたのですが
ご覧の通り、綺麗に黒くなりました!!
さて、本日すでに雨なわけですが~
どこまで効果があるか??(^^;;
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4週間振りの洗車‼️

難易度:

J`s Racing T-REV取り付け

難易度:

ヒュールキャップ交換

難易度:

本格的にトー調整

難易度:

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

サマータイヤ4本交換 148,739km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月20日 15:21
おおっ~☆見事に黒くなりましたね♪
まるで・・・錆が初めから無かったかのように綺麗に(*^-^*)

自分もホイールを変えてからそれほどは目立たなくなってはいたんですが・・・ちょっぴり気にはなってます(^^;)

参考にさせて頂きつつ・・・どのくらいの期間効果があるかも気になります。
コメントへの返答
2008年5月20日 16:33
こんにちは!
ハイ!見違えますよ~♪
「塗りたて」は(^^;;

確かにどこまで持続するのか?が
気になるところですね。
みんカラで作業日までこうしてupさせて
頂いていますので、逐一チェックを入れて
何か進展があれば記事にあげさせて
頂きますのでご参考に(^^)

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation