• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょろの"青ラックス" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

ブラックエンブレムに交換〜♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ブラリはドアノブやフェンダーが黒いのにエンブレムだけがメッキで気に入らなかった…。
作業が面倒なので後回しにしてたけど重い腰を上げてっと。
エンブレムめくると糊の除去がね〜😣
少しでも楽にしたくて「取外しキット」を購入。
糊の剥がすのが少しは楽かな。
2
新しいエンブレムの位置決めテープを貼っておいて、現行のエンブレムを外します。

この糊を取るのが大変…。
誰か良い方法あったら教えて下さい!
3
完成写真①
4
完成写真②
5
完成写真③
6
完成写真④
7
完成写真⑤

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

両面テープ貼り直し

難易度:

リアシートリクライニング工事

難易度:

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱①

難易度: ★★★

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

エンブレムをブラックに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月2日 21:08
はじめまして。
エンブレムの両面テープは、モノがしっかりしているので、かえって薬剤などで溶かしてベタベタにするより、そのままヒートガンで温めるとぐにゃりと柔らかくなって簡単に取れます。
ご参考まで。
コメントへの返答
2020年2月2日 21:14
情報ありがとうございます。
その場合はタコ紐などで粘着部を切らずにヒートガンで温めながらエンブレムごとめくっていく感じですか?
その時、エンブレムは曲がってしまうから廃棄でしょうか?
2020年2月2日 21:22
冬は、エンブレムの上からだと、やはりなかなか温まらないので、今回のように糸を入れて、残ったノリ部分を温める方が早いです。
夏だと、エンブレムの上からでもちょっと温めれば、すぐに取れます。その場合は、うまくやれば再利用できるように取れると思いますが、私は、うりゃっ、バキバキっとやってポイっとしてしまいがちです。
私は、立体的なエンブレムと車体の間に汚れがたまるのが嫌で、納車日の最初の仕事として、エンブレムを全部剥がしちゃうので、再利用は考えないからです。

でも、この黒いエンブレム、カッコいいですね。
コメントへの返答
2020年2月2日 21:28
ありがとうございました。
勉強になります。
私は今までエンブレムに手をつけた事が無かったので未知の世界です。
溶液で溶かしやすくするために残った母材を指で擦りとってたら3本の指に水ぶくれが出来てしまいました…。
地味に辛いカスタム…😭
2020年2月2日 21:34
私も最初は、指の腹で擦って、水ぶくれを作っていました。 

ドライヤーのホットで十分ですので、今度やってみてください。
ドライヤーのホットで火傷しない程度の温度に温めてから、指の腹で擦ると、なんだこんなに簡単に取れるのか!というくらい簡単に取れます。
そして最後にシリコンオフで一拭きすればバッチリです。
コメントへの返答
2020年2月2日 21:37
ありがとうございます😊
今度やってみます❗️

プロフィール

「@しげちば
何かトラブルですか?
不動でも7を保有されてるのが羨ましいです。」
何シテル?   09/06 11:17
ワンコとの楽しい週末満喫?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:21:02
トリガー引いても水圧が上がらないケルヒャー 高圧洗浄機 Kaerche400 を修理した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:36
ワイパー交換(ゴムだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:06:53

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
バイクいじり楽しいです。 ボチボチいじりたいです。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
スタイルが大好きで中古車を手に入れました。 これからカスタムしていきます。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
単身赴任によって都合上手放しましたが良い車でした。
トヨタ ハイラックス 青ラックス (トヨタ ハイラックス)
2019年3月から青いブラックラリーエディションに乗っています。 たいしたカスタムはして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation