• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・345の"🌿フォレチャン🌲" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘッドカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
1年前点火プラグパッキンからジワリ、ジワリとオイルがにじみ

出ていたので思い切って交換してみました。

純正品では無いので何年持つやら・・・?
2
プラグキャップ外すとオイル漏れしているのが見えました。
3
エアフィルターボックスを12のソケットレンチで取り外し
4
エアフローセンサーボックスも取り外し

明かりを照らしたほうが見やすい。
5
10メガネレンチで5箇所のネジを緩める

前もって工具をネジ山にハマるか確認をしていた方が

気持ち的に安心感がある。
6
13年経っている左側タペットカバーだが

あまりよ汚れが目立っていなかった。

ウエスで吹上げその後エアブローで細かいゴミを吹き飛ばす。
7
右側タペットカバー

取り外したネジを揃えた方がわかりやすい。

また、マジックでネジとカバーにマーキングする事で

締める時の力加減が参考になった。

初めてのDIYだったので交換作業に不安があるが

みんカラでの写真を見ながら参考にできたのでよかった。

あとはオイル漏れが無いことを祈るだけ🤞。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換 オイル漏れ

難易度: ★★

pcvバルブ交換準備

難易度:

pcvバルブ交換、取り付け

難易度:

トラブルシリーズ エンジンオイルが・・・

難易度: ★★★

OCV(オイルコントロールバルブ)交換【備忘録】

難易度:

ロッカーカバーに刺さっているホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3077590/47745963/
何シテル?   05/26 21:50
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pcvバルブ交換、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:56:28
makita 充電式LEDワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:24:37
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 18:20:43

愛車一覧

スバル フォレスター 🌿フォレチャン🌲 (スバル フォレスター)
フォレスター、20万キロからの整備D I Y ガタガタ、液漏れ。 190,000㌔  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation