• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2021年3月21日

クライスジーク スパイラルバイパスパイプ 耐熱バンテージ巻き巻き その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日ようやく綺麗にしたクライスジーク製スパイラルバイパスパイプ
本日雨で出かける用事もなかったので重い腰を上げてようやく耐熱バンテージ巻きをすることにしました。
本日雨風酷くてベランダで作業できないので部屋を片付けてリビングで作業します。

先ずはKojackさんにいただいていろいろ綺麗にしたスパイラルバイパスパイプ

メーカー:Kreissieg
部品番号:【 F355-04】
部品名称:スパイラル バイパスパイプ 【M5.2用】
2
で、コレが先日購入した耐熱バンテージ。

メーカー:DEI
部品番号:010127
部品名称:TITANIUM EXHAUST WRAP

購入したのが12月末だったから3ヵ月ダラダラしてたってことになるなw
3
では気合入れて始めて行きます。
先ずは施工しやすい短い方から取り掛かる為に分割しました。
4
耐熱バンテージをパイプに当てて巻き始めます。
こういう作業は最初が一番緊張するw
やりだすと途中どうでもよくなっていらない力が抜けてササッとできるんだけど。
5
短い方はRに気をつけて耐熱バンテージがたるまないようにしながら巻き巻き。
今回幅5㎝のバンテージなので基本は2.5㎝位ずらしながら巻いています。
6
巻き終ったら手で馴染ませながら変なたるみがないかチェックして巻はじめと巻き終わりにEALE 焼きチタンカラー ホースバンドで留めたら短い方は完了。
7
終わりそうにないので続きます。

ライスジーク スパイラルバイパスパイプ 耐熱バンテージ巻き巻き その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/6278507/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は午前病院で午後はコチラ。
この前時間外侵入で違反しちゃったので今回もゴールドならずorz」
何シテル?   06/13 15:37
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation