• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-w-bの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

トムス バレル交換(いわゆるI)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
人生初めて、リフトを使います。

今回はレンタルガレージマイピットネットワークさんでお世話になりました。

いろいろと丁寧に教えて頂きました。


まずは純正の状態の写真です。

最初、ナットを回すのかと思いナットを一生懸命回そうとしてましたが、あるときナットはフランジに溶接されていることに気づき、ボルトの方を回しました。

気づくまでにかなりの体力を消耗しました。
そりゃ人力で回る訳ないですよね。。。
2
とりあえず 556 を吹いて5分ほど待ちました。

それでも、後ろへ行くほど固着していて、手持ちのメガネレンチでは外せませんでした。

イメージでは触媒付近の高温部で固着しやすいのかと思いきや、うちのは逆でした。

センターパイプの入り口側で一つ、センターパイプとタイコのフランジでは4つとも固着していて、手持ちのメガネレンチですべて舐めてしまいました。



どうしようか悩んでたら、マイピットネットワークさんが素晴らしいツールを貸して下さり、固着していたすべてのボルトを回すことができました!
3
お借りした素晴らしいツールはツイストソケットなるものと、非常に出来の良いメガネレンチです。

ツイストソケットはメーカーはわかりませんが、この画像みたいなやつです。
これに長い柄を付けて回したらなんと舐めて角のなかったボルトを回せました!それも百発百中でした!

あと、少し舐めたやつはすごく高そうなメガネレンチで回すとしっかり噛んで回ってくれました。


お借りしたメガネレンチはこれかな?これもメーカーを聞きそびれたのですが、フラットで長く、手触りもすごく良くて欲しくなりました。
でも高いな~やっぱり。。orz。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/f-gear/XDHM1417.html
4
おろしたタイコです。


吊りゴムを外すのが結構面倒でした。

手持ちの首がオフセットしたメガネレンチを、吊りゴム1つとフックの間に入れ込んで、てこの原理で引っ張って外しました。

真ん中にある2つの工具が、今回お借りしたやつです。


いやー今さらながら、道具にはそれなりの投資が必要ですね。。
でも高いから次もお借りしようかな(笑)
5
おろしたセンターパイプです。

見た感じはトムス バレルとさほど変わりないですが、重さが全然違います。
6
マフラーが無い状態。

車輪が伸びきってますが、これはこれでかっこ良いかも(笑) 親バカ?
7
取り付け完了です。

足掛け3日磨いた分、達成感が違います(笑)
8
センターパイプの下にはガード的なバーがありました。

こいつが道路にヒットしてか、かなり歪んでました。。

交換するときは10mmのレンチで外しました。

2017/02/04 追記

高速120km位、下道で125km位走った時の燃費です。

高速 11.3km/l
一般道 10.4km/l

一般道は信号がほとんどない4号線だったのであまり違わなかったですが、思ったほど燃費は悪くなりませんでした。

2017/02/10
都内近辺で街乗り、
6.8km/l でした。
少し悪くなったかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード取り外し

難易度:

内装取り外し

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

解決しました!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

フロントガラス取り外し、ルーフ塗装剥離

難易度:

エンジンルーム 掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月2日 23:55
触媒とフロントパイプのつなぎ目で運転席側のボルトて工具が入りづらいんですがどんな工具で外れましたか?
コメントへの返答
2017年4月3日 18:43
こんにちは。
触媒のところは確かに入りづらかったですが、画像にある長めのメガネレンチの出っ張ってる方が入りました。
私は助手席側の方が苦労したような気がしますが。。

プロフィール

「[整備] #アリスト ヘッドライトスチーマー(ノーブランド) https://minkara.carview.co.jp/userid/307853/car/1628211/4857026/note.aspx
何シテル?   07/01 07:16
気が向いたら更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

80スープラキャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 20:12:01
S-craft ないる屋 多連メーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 17:58:29
改良版ステアマチック自動D復帰アダプタ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 05:18:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリスト V300 後期 ベルテックスエディション ◆交換歴◆ ・ 2016/07/1 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2008年のクリスマスに納車。 仕事が超忙しく、しばらくなにもできなかった上に、そのまま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
深夜に事故って散った車。 重いくせにフットワークは良かった。 が、う○こタイヤだとグリッ ...
日産 パオ 日産 パオ
事故って廃車から3/4年。バス通勤に慣れてきた頃、車でしか行けない現場に移動するかもしれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation