• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トカチボンズの"ジェスタちゃん" [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2020年2月20日

エアサスユニットコンプレッサー交換+ウォーターセパレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回のエア漏れの続きです🎞

最近暖かくなってきていたのに
また冬景色になりました☃️

マジェスタのフロントも雪が積もり
ロールスロイスばりの
ボリューム感を出していましたが

また雪も溶けて
モノタロウとヤフオクで注文していた
ウォーターセパレーターと
コンプレッサーが届いたので
早速交換していきたいと思います😜
2
エア漏れとは関係なかったのですが
エアサスユニットを下ろしているついでに
異音がしていたコンプレッサーも
交換します🔧

VIAIRの480Cとハイスペックのタイプですが
新品は高価で嫁に睨まれそうなので
ヤフオクにて中古を2諭吉で購入しました💸

異音ありと比べると大分静かになりました☺️
3
続いてウォーターセパレーターですが
前回はシールテープを
多目に巻いていたのが仇となって
クラックが入ったと思われるので
今回はその辺も気をつけて
慎重に接続しました🔧
4
これで一先ず完成で
再度エア漏れチェックを行いましたが
ウォーターセパレーターはOKでしたが
今度は中古で買ったコンプレッサーの
ブレードホースから蟹さん登場💦

もう出会いたくないのに😭
5
スイベルフィッティング部からの
エア漏れでしたが
やっぱりスイベルタイプだと
漏れやすいのかなぁ❓

元々ついていたブレードホースは
漏れていなかったので
そちらに付け替えます🔧
6
ヘルメシールとシールテープの
ダブル使いで接続しました🔧

その後はエア漏れもおさまりました😌
7
トランクルームに
エアサスユニットを設置して
稼働も確認😜

これで一安心😌

かと思いきや…
8
室内メーターから
リヤのゲージだけ
エアーが下がってます😑

前回室内メーターに繋がる
ボールバルブを閉じているときは
大丈夫だったので
リヤの排出側の電磁弁が怪しそうですね😑

また近々見てみようと思います🙄

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング✨

難易度: ★★

プリクラッシュエンブレムコーティング✨

難易度:

車高調取付け

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

スタビライザーリンク交換(フロント)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3079630/car/2694260/profile.aspx
何シテル?   10/30 18:13
北海道帯広で210系クラウンマジェスタに乗っています。 基本自分で車をいじるのが好きで自分で出来ることは自分でやりたい派です。 これから時間をかけて、少しずつカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いまさら聞けなぁ~いハイブリッド車(後編)・・トヨタ自動車のTHSとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:33:30
エアサスコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 03:14:25
130系ヴィッツ バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 13:29:45

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ ジェスタちゃん (トヨタ クラウンマジェスタ)
6代目所有の愛車🚘 210系クラウンマジェスタ🚗 車好きになった時から ずっと憧れ ...
トヨタ パッソ パッちゃん (トヨタ パッソ)
我が家3代目の所有セカンドカーです👍 ムーヴとミライースもセカンドカーで持っているので ...
ダイハツ ミライース イースちゃん (ダイハツ ミライース)
2代目の所有セカンドカーです👍 ムーヴもセカンドカーで持っているので サードカーになる ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
我が家5代目のセカンドカー🚘 クラウンがセカンドカーと言うのも贅沢な話ですが 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation