• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

嫁の修行ドライブ(笑

今日は、嫁がロードスターになれる為に修行のドライブに行ってきました(核爆

まいど愛車の助手席でドライブってのは、へんな感じです(笑


勢い、ランチは吉備高原のベルネーゼを目指して出発したんですが、行ってみると駐車場がいっぱいです・・・。
しばらく待ってみるも、空く気配なし・・・お店がマッタリくつろげる空間だから無理か・・・と諦める。
しかし、近くで他の店ってのも良い所があったかな?

と、結局は建部まで移動してヤマダデリでランチです(爆


さすが、お肉屋さんのカフェ。
あいかわらず美味いです。

しかし、ここは何時来ても女性率が高い!
野郎だけでは、ぜったい来れないお店です(笑




このあと、思いのほかガソリンが減っていたので給油。

車も満腹になった後、奥吉備街道を走ります~。
そして、途中から脇道に入り・・・。




やって来ました、カフェ&thingsハチガハナ

ここ、奥の駐車場の方が広いんですが入る道は轍が深くてローダウン車には危険です(汗
スポーツカーは手前の駐車場がオススメです。




アイスカフェオレとフルーツケーキを注文。

本格的に入れたカフェオレは、とっても美味。




外のテラスで頂きましたが、自然の風が気持ちよく暑いなんてことなかったです。
街中と違って気持ちいいですな~。




この場所は廃校になった小学校を改装し、敷地内には革を扱うファクトリーと、生地を扱うファクトリー、カフェなどがあります。

岡山市内にあった雑貨&洋服のショップ「nap」が、移転したものらしいです。


ちなみに、このカフェ。
土日と祝日しか営業してませんので、ご注意ください~。




そして帰り道、見知らぬオバサンに吉田牧場の場所を聞かれるも勘違いして違う事を教えてしまった・・・オバサン、すまん(爆

そしたら、嫁が急に自分達も行ってみよう!と言い出し・・・しばらく捜索(笑
見つけてみるも、営業時間が15時までと完全にアウトですな・・・、さっきのオバサンもアウトだ(爆

まあ、時間もイイ頃合なんで次回の宿題という事で帰路につく。




帰り道、なにげに凄いひまわり畑・・・みんな向こう向いてますけど(笑


気が付いたら、帰りはオイラが運転してたけど修行はまだまだ続きます(核爆


Posted at 2012/08/19 21:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2012年07月28日 イイね!

ビックカメラでお買い物~。

ビックカメラでお買い物~。RGジャスティスとダークハウンド、購入しました。

ビックカメラで購入しましたが、一番目当てのロボット魂のビルバインはありませんでしたね~(T_T)

ダークハウンド、設定的にはクロボンのパクリっぽいな~と思っていましたが、アニメで見ればAGE2では一番カッコよく見えてしまい買っちゃいました。(爆


そして、物色しているとHGのミーティアが珍しく置いてあり、思わずジャスティスとセットで買ってしまおうかと思いましたが嫁の視線を感じ踏み止まりました(汗

プレミアムバンダイでもRGデカール付きで発売されるらしいですが高いんですよね~本体だけになるのに。
まあ、買ってもデカ過ぎて飾る所がないですが(爆

でもBSでも、いよいよフリーダム登場でミーティアも出てきますんで・・・やっぱり欲しくなりそうだ~。


このあと、嫁がワインの試飲で飲みまくり、気に入ったやつを購入しました。

そしてパン屋に寄って、最近ブームのアイスメロンパン(今日はピーチ、嫁はマンゴー)などを買って帰りました(´Д`)
Posted at 2012/07/28 20:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2012年07月08日 イイね!

車、買い替えました!

車、買い替えました!先日、呟いていた件。

結局、車を買い替える事となりました。

平成19年式 VS RHT ATです。
今度のボディーカラーはストーミーブルーマイカです。

年式のわりには走行1万キロと通勤には使っていなかった車両のようです。
登録もギリギリ19年でした。


ここ1年くらい、夫婦でロードスタードライブをする機会が増えました。
子供が中学に上がり、部活や友達中心の生活になったせいなのですが・・・。

で、最初は大人しく助手席に収まっていた嫁。
ロードスターの運転、気持ち良さそうだね~と言っていた嫁。


が、あんまり気持ちよさそうなんでムカついてきた!と逆ギレ(爆
自分も運転したいぞ!っと・・・。

そこまで言うんなら、別にATでもいいけど~と話をしていました。
でも実際買い換えるなら、結構お金いるよ~って事で話だけで終わってたんですよね。


いままで乗っていた車が走行が10万キロを越え、車検も近い事から1年くらいかけてブレーキのOHやブッシュのリフレッシュを考えて見積もりを取ると、まあ40万くらいの見積もりだったのです。

金額的には、まあ予想範囲内ということで嫁に話をしたら・・・そんだけ、お金を掛けるなら買い換える?とのお言葉!

もちろん買い換えるなら、嫁も乗れるようにATで~って話でディーラーの営業さんに相談したりしてました。
嫁的には本革シート、シートヒーターは外せないとの事で、グレードはVS一本!

自分も買い換えるなら、RHTでNC2やったら最高やね~と盛り上がり(笑


しか~し、実際話を詰めてくと段々と予算が厳しくなりNC2なんか高すぎ!
現実的に一番安い買い替えの幌のATでええやろって話になってきた(爆

ちょうど、お世話になってるディーラーに全く同じ車のATがあって・・・嫁、これを見てこいと(汗
結局、嫁も連れて見に行きましたがボディーカラーまで同じなんで、傍からみたら買い替えたの分からん(笑
とはいえ、予算的には無理がないからな~と話してると営業さん、もうちょっと出せたらRHTの車がいいですか?と。
嫁も幌の方はフォグランプ付いてないけど、買っちゃうんでしょ?
RHTは付いてるので、差額も思ったよりは~と・・・。

他の店舗に、その車両があるのは知ってましたが思っていたより良い見積もりを言ってきて速攻、積載車で運んで見せてくれました(爆

正直、ストブルは大人しい色のように思えてたんですが実物を見ると嫁がひと目でお気に入り(爆
RHTを開閉して、ニヤニヤしながら遊んでます。

そして・・・これ逝こう、これでいいんじゃね?とあっさり決めました!
嫁が(爆

まあ、自分も嫁がすっかりその気になってるんで買い替えちゃったほうが良いか?とコレに決めました。
車両の下取りも結局、50万で取ってもらいましたし。

次の日に、本契約しましたが山口から車両を見たいとの話があったようで、この日に決めなければ巡り合わなかったと思い、これもまた縁なのだろうと思います。


そして本日、めでたく納車されました。

RHTでATということで、とにかく快適でマッタリですね(笑
ノンビリと気楽に走るにはベストでしょう!

しかしワインディングとなると、かなりシンドイですな(汗
重くなり、ATでアクセルに対する車両の反応も遅いし、ボディーも緩い~。

とりあえず前車両から、3日掛りで移植パーツを外した中からマフラーやアルミ、インテリアパーツなどをさっさと投入しました。

足回りやら、補強パーツは様子見ながら順次投入したいと思います。
ちなみに嫁からは自分が乗るのでローダウン禁止命令が出ています(泣

実際、下げるとぶつけそうなんで下げませんけどね。


というわけでロードスターは一応、夫婦共用車両となりました(笑
今後とも、よろしくおねがいします。





Posted at 2012/07/08 21:16:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2012年06月22日 イイね!

ひとりごと・・・。

いや、すっかり暑くなってまいりました。

今日は、昼から健康診断に行きました。
早めに終わったので、アストロプロダクツに寄って工具を物色。

フレックスギヤレンチを買いに行ったんですが、見ていると色々と妄想が膨らみ余計な物までほしくなりますな(汗

その足で、ディーラーに寄り道。
我が愛車は9月が車検なんですが、先日ついに10万キロを突破しました。

で、乗り続ける為には今回の車検から段階的にブレーキやらブッシュやらを整備しなければいけないな~と見積もりを出してもらっていました。

金額的には予想通り、そこそこ掛かるんですよね。
ただ、その辺を整備すれば他に特別悪い所もないですが・・・あっ、幌の状態が悪いよな(笑

この辺、嫁に話しをしたら買い替えも検討するか?って話がでまして・・・。
と言うのも、最近特になんですが嫁もロードスターを運転したいと言ってます。

でも免許とってから、ずっとATしか乗ってないんでATしか乗れませぬ。
自分は逆にずっとMTですが、まあ嫁も乗りたいってんならATでもいいけど~と思っています。

一番安い買い替えだと幌のATですが、せっかく買い替えるんならRHTで、後期で・・・とか考えちゃうんですが、そうすると結構高くなりますね(汗

予算的に言えば、前期じゃないとキツイ感じですが探してみると中々よい物件がありませんね。
とくに近場でって事になると、ほんと無いです。

査定してもらいましたが、20万だったし(核爆


というわけで、とりあえず物件を探しつつも無理なら大人しく乗り続けます。


営業さんと、そんな話をしつつ夏に法規対応のモデルチェンジをするロードスターの事を教えていただきました。

来月には生産に入るらしいですが、噂通りにフロントマスクが変更されてました。
あと法規対応でボンネットがポップアップ式になってます。

フロントマスク、個人的には現行仕様のほうが好みでしたね。
ちょっとシャープな感じになってました。

あとは、幌車とRHTでより差別化を図っての変更がされてました。
幌がスポーツ、RHTがコンフォートですね。

幌はブラックチューンを彷彿させる見た目の感じでした。
内装も新規で変更されていた部分もあって、流用できる部分もあるかな~と。

あと、アクセルとブレーキも手が入っていました。
ということで、一応マイナーチェンジと言っていい内容なんかな~と。


Posted at 2012/06/22 18:43:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2012年05月27日 イイね!

ガンダム フロント東京に行ってきました。

いや、正確には研修の為の出張だったんですが(爆

せっかく来たんで、行ってみたかった「ガンダム フロント東京」に行ってきましたよ!


ここは無料で入れるスペースと有料で入れるスペースがあります。
もちろん行くからには全てみたいですから、事前に時間指定のチケットを購入です。

で、予約時間までには余裕があったのでメガウェブで暇つぶしです。


やっぱり目当てはハチロクです。
2台展示してました。

トップグレードはかなり豪華な感じです。
これならATでゆったり走る方が、いいかな~といった気分でしたね。

MTで自分色に染めて乗るなら安いグレードでいいかもな~と思いました。
ロードスターより、だいぶ大きさを感じますね~。
その内、試乗してみたいと思います。




そして、ついに生で見れました!
1/1のガンダムです!




やっぱりデカイ(笑
そして、めちゃくちゃハイディテールです・・・。





展示されるたびに微妙に仕様が変わっているらしいですね。
今回は、マグネットコーティング仕様だそうです。




とってもカッコイイですね~。




とにかく自分も含めて、皆さん写真を取りまくりです(笑
ほんと、よく作ったものですね~。




後方のガンダムカフェにて、ガンプラ焼とジャプローICEコーヒーを購入~。
食べながら、まったりと眺めます(笑



予約時間が近づいて来たので、会場に向かいます。
ショッピングモールの7階にあるのですが、とにかく凄い人の数です(滝汗

自分はお昼は、ここへ来る前に食べて来ましたがココで食べるのは正直無理やな~と思いましたね・・・。
とにかく人の多さがハンパなかったです。


写真はすでに有料ゾーンの中です。
気が付きませんでしたが、ここはある位置で見るとウイングガンダムが見られるトリックアートの通路となっています。

ここで待っている間、場内の注意案内が流れていましたがギレンとラクスのナレーションの2パターンが流れていました。
ただの案内ですが、なかなか楽しめるナレーションでした(笑


最初に、ドームスクリーンに案内されます。
ここは完全に撮影禁止区域です。

12分間の映像が見れるわけですが、すごい迫力です。
機会があれば、ぜひ生で見て頂きたいなあ~と思います。




ドームを出ると1/1 ストライクフリーダムがお出迎えです。



そして1/1 コアファイター。
イメージとしては最終話を再現した感じなんでしょうか?




しかし、すげーリアルだ(笑
プラモが欲しくなっちゃうよな~ほんと。



他にも、ア・バオア・クーの展示や、キャラクターフォトスポットやらミュージアムスペースなどありました。


そして、いままで発売されたガンプラが1000体以上も展示されていました!
好きな人には、まさに天国でしょうな(笑




そして、戦利品のガイドブック、Ver.GFT ガンダム、クッキーです(笑

いや~期待通り、楽しめましたよ。
ファンなら、機会があれば行ってみてください。

というわけで、思いのほか行きたいという願いが早く叶いました。
Posted at 2012/05/27 11:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 趣味

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation