• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itoshi360の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

ミラー型ドライブレコーダー交換(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 嫁さんが『私の車にもリアにドラレコ・カメラ付けてくれ。』というのでAmazonで物色しました。

 まず最初に買ったのがこれ。ササッと装着して使ってもらいました。
2
すると早速クレームが・・・、

1)液晶画面を点けないときのノーマルミラーが暗い。昼間はまだ我慢できるのだが、夜は見えん。

2)かといって液晶画面を点けると、ノイズが酷くて見難い。
3
録画した動画も残念なものでした。フロントカメラ、一見きれいに撮れていますよね?
4
でも近づくと「白飛び」して全くナンバーが読み取れません。補正が全く効いていないようです。

 実際の動画は以下に置いておきます。https://youtu.be/7-46FhHItgg

 販売店にこの事実についてクレームしたとこら『窓をきれいに拭いてくれ。』だって。最悪。
5
その後嫁さんが『ミラー-型でなくても良い。』と言うので、このあと2機種ほど普通のドラレコ買ってみました。

 が、いずれも『HDRとかWDR搭載』と謳っておきながら、白飛びしてナンバーは読み取れないわ、バックカメラの撮影動画が鏡像のままだは、酷い有様です。

 やはりそれなりの金を出さないとダメなようです。
6
仕方ないのでとりあえず嫁さんの車には、品質の確実な私が使っていたドラレコを移植しました。

 これは2019年の春頃に1万5千円弱でAmazonで購入したドラレコです。液晶画面も録画した動画もキレイ。ナンバーの白飛びもなし。
 でもこれ、もう売ってないんですよね。

 ノーマルミラー状態も、最初のドラレコミラーほど暗くなく、ようやく嫁さんのOKが出ました。
7
そうなると今度は自分用のドラレコ物色です。

 すんごい悩みましたが、サクラレビューが少なく、評価が高い(コストも高い)これに決定。3000円OFFチケット使用で、2万円弱の買い物です。前の倍プライス。

 効果の程は次回報告します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフローセンサー洗浄

難易度:

エンジンオイル交換 ODD30200km

難易度:

ドア下部メッキ部分のブラックアウト

難易度:

キーパーコーティング

難易度: ★★

ブロアモーター掃除

難易度: ★★

ステアリングリモコン取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 基本スポーツカー好きですが、今回一旦スポーツカーを離れて、家族レジャー重視のSUVに浮気します。これで山や海に繰り出します!  子供が大きくなって少し余...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
 スキーシーズンを前に、エボXにジェットバッグを載せる事も考えたのですが、やはりセダンで ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
 今まで自分で運転したことのある車の中で、間違いなく最高の車。 1)カーブを曲がればす ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 以前から一度乗ってみたかった、国産スーパー4WDマシン:ランエボXです。  豪雨の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation