• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buntyahのブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

CIVIC e:HEV 12ヶ月点検前のエンジンオイルチェック

CIVIC e:HEV 12ヶ月点検前のエンジンオイルチェック納車後一ヶ月のタイミングで約3,000km走行していたので、HONDA SHOPではエンジンオイル交換は不要だと言われていたものの、2022.07.22の一ヶ月点検の際に、エンジンオイルを自主的に交換しました。その時以来エンジンオイルを自分ではチェックした事がなかったので、本日約一年ぶりにエンジンオイルの汚れ具合が気になり確認しました。2回目のエンジオイル交換が、2024.12.22の6ヶ月点検のタイミングで、13,772km走行している状態でした。それから現在の走行距離は17,186kmなので、約3,500kmしか走っていない事もあり、全くと言ってもいい程エンジンオイルの汚れは確認出来ませんでした。12ヶ月点検のタイミングでのエンジンオイル交換も、点検パック内で無料なのでもちろん交換はするものの、一ヶ月点検時にエンジンオイルが汚れていない事が判明したので良かったと考えているが、この時のエンジンオイル交換は結果的には無駄だったと言う事が明確になりました。

そう言えば一点気になる現象がありました。CIVIC e:HEVのエンジンオイルゲージは、ゲージ部分が金属ではなく成形品なのでとてもわかり難いものの、今回はオイルゲージの最下線ギリギリまでしかエンジンオイルがありませんでした。これはそもそも前回のオイル交換時に注入量が少なくて、3.7Lで少し不足していたのか、それともCIVIC e:HEVのエンジン個体差はあると思うが、エンジンオイルを消費してしまうエンジンなのかが不明です。12ヶ月点検でエンジンオイルを交換した後に、エンジンオイルの注入量状態を確認しておく必要がありそうです。

■12ヶ月点検時のエンジンオイル交換
エンジンオイル:Honda ULTRA LEO SP
容量:3.7L
オイル交換費用:無料


プロフィール

「Tanto X turbo SA III走行距離 107,777km http://cvw.jp/b/3081046/48586791/
何シテル?   08/07 20:41
buntyahです。 車は2022年7月発売モデルのCIVIC e:HEV 6AA-FL4 パールホワイトに2024年6月から乗り換え予定。乗り換え前の車は2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRIP 60 FL1シビックEX及び前期型FL4シビックe:HEVの純正ホイールについて🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:25:23
SOFT99 ダストルーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:53:19

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) PearlWhite CIVIC無限仕様 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024.06.22よりFit RSからCIVIC e:HEVに乗り換えました! 202 ...
カワサキ Ninja250 Limegreen Ninja (カワサキ Ninja250)
2018.09.23よりLimegreenのNinja250に乗り換えました。パワーは少 ...
ダイハツ タント PearlWhite Tanto X (ダイハツ タント)
PearlWhite Move Custom Xが廃車になってしまった為、セカンドカー兼 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2007.03.02購入 Address V125 今はバッテリーが上がらない様に、近場 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation