• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buntyahのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

AdPower Large静電気抑制シート装着効果について その⑤

AdPower Large静電気抑制シート装着効果について その⑤AddPowerを装着してから1,800km走行後の平均燃費が、予想していたよりも伸びていなかったので、AddPower効果について更にもう少し経過観察してみました。AddPower装着後に計20回給油した平均燃費は微増ながら徐々に伸びている状況で、Tanto X turbo SA IIIでは、turbo車だからなのか走行条件にかなり左右されてしまう感じがするものの、下限は約+8.2 %upで、上限は約+25.7 % upの結果でした。経過観察を継続した10回分(⑲~㉗回)の給油期間の約1,700kmの走行については、ほぼほぼ自分だけで運転しました。燃費を出来るだけ伸ばす気持ちで、だいたい同じ感覚で走る事を心掛けていた事もあって、若干平均燃費は伸びてはいるものの、AddPower装着前後の違いとしては、燃費向上の期待値にほぼ近い数値となり、やはり約10%程度は燃費が向上している感じです。AddPower装着前後の燃費変化を知りたくて、今までどうしてもかなり抑えた運転を心がけていたので、これからはあまり燃費を気にしないで自由に乗ってみたいと思います。

9~27回給油分のAddPower装着後平均燃費:20.69m/L
2~8回給油分の平均燃費:19.11km/L → 8.2 % up ・・・ 19.59km/Lと比較
2~6回給油分の平均燃費:16.46km/L → 25.7 % up ・・・ 19.59km/Lと比較

9~18回給油分のAddPower装着後平均燃費:19.59m/L
2~8回給油分の平均燃費:19.11km/L → 2.5 % up ・・・ 19.59km/Lと比較
2~6回給油分の平均燃費:16.46km/L → 19.0 % up ・・・ 19.59km/Lと比較

■燃費履歴 平均燃費
・27回目給油:22.24km/L → 20.69km/L:8.2~25.7 %up
・26回目給油:22.03km/L → 20.60km/L:7.8~25.2 %up
・25回目給油:22.21km/L → 20.52km/L:7.4~24.7 %up
・24回目給油:21.59km/L → 20.42km/L:6.9~24.1 %up
・23回目給油:20.32km/L → 20.35km/L:6.5~23.7 %up
・22回目給油:25.73km/L → 20.35km/L:6.5~23.7 %up
・22回目給油:20.19km/L → 19.97km/L:4.5~21.3 %up
・21回目給油:22.08km/L → 19.95km/L:4.4~21.2 %up
・20回目給油:19.48km/L → 19.78km/L:3.5~20.2 %up
・19回目給油:21.97km/L → 19.80km/L:3.6~20.3 %up
・18回目給油:19.69km/L → 19.59km/L:2.5~19.0 %up ★3
・17回目給油:19.13km/L → 19.57km/L
・16回目給油:19.75km/L → 19.63km/L
・15回目給油:18.95km/L → 19.61km/L
・14回目給油:17.88km/L → 19.72km/L
・13回目給油:23.24km/L → 20.09km/L
・12回目給油:18.99km/L → 19.31km/L
・11回目給油:17.80km/L → 19.41km/L
・10回目給油:18.27km/L → 20.22km/L
・9回目給油:22.16km/L → 22.16km/L
〇AddPower装着後 ↑↑↑
-----------------------------------------------------
〇AddPower装着前 ↓↓↓
・8回目の給油:25.64km/L → 7回給油分の平均燃費::19.11km/L ★2
・7回目の給油:25.87km/L
・6回目の給油:15.17km/L → 5回給油分の平均燃費::16.46km/L ★1
・5回目の給油:15.24km/L
・4回目の給油:20.34km/L
・3回目の給油:15.77km/L
・2回目の給油:15.77km/L
・1回目の給油:No Count

AdPower製AdPower Large静電気抑制シート
メーカー:‎AdPower
ブランド:AdPower
特徴:エアクリーナーに帯電する静電気を抑制し吸入空気の流れを改善
用途:大型車両用 ラージサイズ
カラー:レッド
サイズ:98 mm × 36 mm × 1 mm
重量:3.5 g
※普通車用AdPowerのサイズ:75 mm × 27 mm × 1 mm

エアクリーナーに貼るだけですが、走行によりエアクリーナーに帯電する静電気を抑制する事が出来るので、吸入空気の流れが改善されてエンジン特性が向上する事になるらしいです!

Posted at 2025/03/29 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tanto X turbo SA III 燃費 | クルマ
2025年03月28日 イイね!

ヤクオフでMUGEN製AT車用SPORTS PEDALを落札する!

ヤクオフでMUGEN製AT車用SPORTS PEDALを落札する!買い物に行く際の信号待ちで、現在装着しているノーブランド Tanto用高品質アルミペダル3点セット_レッドの、ブレーキカバーがポロっと外れてしまいました。元々設計ミスだと思われるがブレーキペダルカバーだけ若干小さくて、外れてしまいそうだったので、両面テープと接着剤で補強していたものの、遂に外れてしまったかって感じです。自分が運転している際は問題ないものの、妻が運転している際に外れてしまい慌てられると困るので、ヤフオクで代用品を探していたところ、このMUGEN製AT車用SPORTS PEDALを見付けて、即決で落札しました。無限製SPORTS PEDALは品質が良くて、Fit RSでMT車用のSPORTS PEDALを愛用していました。無限製SPORTS PEDALはAT車用にしても、正規品は13,000~14,000円はするので、2,600円で購入出来るのは信じられないものの、ばったもんでも良いかと考えて落札してしまいました。いずれにしてもこのSPORTS PEDALは、ネジ止めするタイプなので外れてしまう心配をしなくても良いので、製品が届くのがとても楽しみです。

MUGEN製AT車用SPORTS PEDAL
メーカー:MUGEN
ブランド:MUGEN
品番:46545-XG8 -K0S0
品名:SPORTS PEDAL
材質:アルミ製ペダルベース
仕様:滑り難いニッケルクローム発泡金属
重量:330 g
カラー:シルバー

Posted at 2025/03/28 21:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tanto X turbo SA IIIプチカスタ | クルマ
2025年03月23日 イイね!

一ヶ月ぶりのCIVICでのドライブ

一ヶ月ぶりのCIVICでのドライブCIVICは少し走り過ぎ気味だったので、約一ヶ月間温存してたものの、本日は久しぶりにCIVICで気持ち良くドライブしました。CIVICは静かで乗り心地が良くてやはり気持ちいい車でした。暖かくなりドライブ条件が良かった事あって、本日の燃費は24.76km/Lでした!
Posted at 2025/03/23 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC e:HEV 平均燃費について | クルマ
2025年03月20日 イイね!

メンテナンス無料クーポン

メンテナンス無料クーポン次の車検まで最低でもあと2回はオイル交換が必要なると思うが、9月末まで有効なメンテナンス無料クーポンが貰えたので、次のエンジンオイル交換も無料でやって貰える事になりました。車検の半年前になると車検予約する事で、エンジンオイル交換が無料でやって貰えるので、これでエンジンオイル交換は全て無料でやって貰える事になります!
Posted at 2025/03/20 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tanto X turbo SA IIIオイル交換 | クルマ
2025年03月16日 イイね!

FY24 ETCマイレージ ポイント交換

FY24 ETCマイレージ ポイント交換3月中旬になったので、本日ETCマイレージポイントを交換しました。ここ何年かはたまに確認はしているものの、過去に一度忘れて数千ポイントを失ってしまった事があります。最近は通勤で高速を少し走っているので、今回はそこそこ貯まっていました!ETCカードは車ごとに3枚準備しているので、まんべんなく使わないと効率よくポイント交換出来ないのですが、今回はそれぞれのETCカードが、全て5,000ポイント単位の高還元率で、マイレージポイントを交換する事が出来て良かった。
Posted at 2025/03/16 19:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ETCマイレージサービス | クルマ

プロフィール

「⑧回目のエアチェック後の空気圧状態_Vol.2 http://cvw.jp/b/3081046/48585547/
何シテル?   08/06 22:04
buntyahです。 車は2022年7月発売モデルのCIVIC e:HEV 6AA-FL4 パールホワイトに2024年6月から乗り換え予定。乗り換え前の車は2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819 202122
2324252627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRIP 60 FL1シビックEX及び前期型FL4シビックe:HEVの純正ホイールについて🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:25:23
SOFT99 ダストルーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:53:19

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) PearlWhite CIVIC無限仕様 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024.06.22よりFit RSからCIVIC e:HEVに乗り換えました! 202 ...
カワサキ Ninja250 Limegreen Ninja (カワサキ Ninja250)
2018.09.23よりLimegreenのNinja250に乗り換えました。パワーは少 ...
ダイハツ タント PearlWhite Tanto X (ダイハツ タント)
PearlWhite Move Custom Xが廃車になってしまった為、セカンドカー兼 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2007.03.02購入 Address V125 今はバッテリーが上がらない様に、近場 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation