• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

やっと完成♪フロントイルミネーション!

やっと完成♪フロントイルミネーション! やっと完成しました!

フロントイルミネーション!

ここまで長かった…

いろいろあったし…(笑)

でもイメージ通りの出来でとっても満足してます!

ある1点を除いては…

やはりこのクラウディアクローネのグリルの宿命でしょうか…。

取り付け作業でやっぱり破損しました!(悲)

ショップの方にも細心の注意を払って頂くようお願いして、
すごく慎重に作業して頂いたのですが、前回と同様に
一番もろい最上段の縦のフィンが割れてました。

これにはショップの担当者の方もがっかりしてました…。

まあポッキリ逝った訳ではなく30~40%程度の割れなので、
ここは宿命と諦めて接着剤で補強して済まそうと思います。(苦笑)

同じグリルを買ってまたやり直しても100%割れないとは限らないですしね…。

一応、カプラーを付けて交換可能なようにしてあるので、
次に気に入ったグリルが見つかった時にでもまた考えようと思います~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/30 21:54:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2009年4月30日 21:58
完成おめでとうございます!

めっちゃ綺麗に光ってますね!!!

グリルの破損は残念ですが・・・
でも取り付けの際に破損するなんて
グリルの強度に問題があるのかな?

コメントへの返答
2009年4月30日 22:47
ありがとうございます~♪

かなりお気に入りです!

グリルの破損がなければもっと最高だったんですけどね~(笑)

このグリルは作り的にかなり強度が弱い部分がありますね~!
ショップの担当者の方も強度的にかなり取り付けが恐いって言ってましたし…。
2009年4月30日 22:50
グリル・・・残念っすね。。

ヘッドライト付けててこの発色・・
かなりびか~~っと光ってませんか?w

完成おめでとです^^
コメントへの返答
2009年4月30日 23:12
ありがとうございます~♪

テスト点灯で確認していただけあって、かなり光ってます!(笑)

グリルは…
とりあえず補強して様子見ですが、パキッ!っといったら今度は違うメーカーのグリルを付けようと思います!
2009年4月30日 23:33
完成おめでとうございます。

ここまで長い道のりでしたね。

最後にそんな問題まであったなんて。

それでも十二分に怪しい♪


コメントへの返答
2009年5月1日 5:47
ありがとうございます!

ここまでほんと長かったです…。

グリルの破損は今回、一番気になってたところだったので真っ先に確認したのですが、やはり…という感じでした。(笑)

しかし…ほんと…怪しくなりましたね~♪
2009年4月30日 23:41
このグリル、そんなに強度に不安があるんですか!?

でも十分明るくキレイに光ってますね♪

完成おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年5月1日 5:51
ありがとうございます!

このグリル、一番最初のが破損するまであまり強度的に気にはしてませんでしたが、よ~く見ると確かに強度的に微妙なところがあります!

しかも割れたら思いっきりズレてたので、かなり余計な力も加わってるのかもしれませんね!

最初のが運が良かったんですね~!(笑)
2009年4月30日 23:54
完成お~め!!
でも、グリルは・・・
どんまい!
コメントへの返答
2009年5月1日 5:54
ありがとうございます~♪

さすがにまた同じグリルでやってみる気にはなりませんでしたね~(笑)

マイナーチェンジと合わせて、また新しいデザインのが出るのを期待するか、それかシュテルト社製のグリルですかね~♪
2009年5月1日 10:05
完成おめでとうございま~す


・・・って割れましたか・・・
強度的に弱いところがあるって、製品としてどうなんですかねぇ・・・

もしかして、アタマ来たんでメーカー公表したんですか?w
コメントへの返答
2009年5月1日 10:44
ありがとうございます~♪

やっぱり割れました…。(悲)

個体差もあると思いますが、慎重にやっても割れてしまうくらいですから、かなり強度は弱いと思いますね。

メーカーはここで書かなくてもわかるとは思いましたが、今回のグリル購入でのやりとりでメーカーと直接話した時に『この程度の変形は普通に出荷してましたし、クレームも無いですよ!』と言われたことがあって…
このブログを見てくれた人への注意喚起の意味も込めて改めて書いてみました!(笑)

プロフィール

「気付いてなかった…。 http://cvw.jp/b/308450/47969941/
何シテル?   09/16 11:50
はじめまして。あかきちです。 初めてのホンダ車でストリームに乗り始め、車がとても好きになりました! そして次の車もホンダ車…赤のシビックです♪ 名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAN通信 CVTギヤ比インジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 16:59:42
CAN情報表示(PIC版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 13:29:55
読み出したCANデータをテスト表示してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 22:04:22

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
赤…第2弾! 鮮やかなフレームレッドのハッチバックです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミラノレッドの2.0RSZです!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation