• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかきちのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

ロアグリル~♪

ロアグリル~♪先日注文していたロアグリルが届きました!

バンパービレット装着時に一緒に交換しようと思います。

フロントグリル自体はまだ手に入っていませんが、
ディーラーからはグリル代をちゃんと弁償して頂き、
これからも対応可能な範囲でお付き合いしていくことに
なりました~♪

とりあえず…よかった♪よかった♪

さて…

問題のフロントグリルについては、今日は何の進展もなしです…。
Posted at 2009/03/30 18:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

久々のこのフロント~♪

久々のこのフロント~♪今日、日曜日はとりあえずフロントグリルの
初期不良対応からも一端解放され、
のんびりした1日でした~!

純正グリルにアイラインとフロントスポイラーの
組み合わせは初めてだったので記念に撮ってみましたっ♪

うんっ!悪くはないですねっ!(笑)

週の前半にはおそらくまた新しいグリルが届く予定ですが…

なんと言っても次で4つ目ですから…

心配で仕方ありません…。
Posted at 2009/03/29 22:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

フロントグリル…2度あることは…。

昨日届いていた3つ目フロントグリル!
早速、開封して確認しました!

さすがに1回目の割れ2回目の取り付け部の変形は大丈夫でしたが…。

やはり2度あることは…ですね…。

今度は横のフィンが大きく膨らむように変形していました。

先日破損したグリルにも、今回購入した最初の2つにも見られない変形です。

いったいここのメーカーはどんな検品をしてるんでしょう…。

あきれてしまいますね…。
直接メーカーにクレーム入れたら、代理店さんからの画像で確認します!ばっかり…!

こんなとこのグリルを気に入ってしまったばっかりにとても
面倒なことになってます…。(悲)

ちゃんとしたグリルが届くのはいつになるのやら…。

でも、こうなったら納得いくまでとことんやってやろうと思います!
Posted at 2009/03/28 11:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

結局、グリルは最後に…。

結局、グリルは最後に…。フロントイルミネーションの最後の検討課題であった
LEDテープのフロントグリル取り付けには、結局、
アルミアングルを使用することにしました。

最初は、発泡PPシートを適当に曲げ加工して
貼り付けようとも思いましたが、
安くてグリルのフィンの中に収まってしまうくらい
細いものがあったので、それを使うことにしました。

LEDテープは60cmを3本使用するので、約1mのものを3本購入~!
これをフィンの中に綺麗に収まるように加工する予定です。

以前はステンレス加工でかなり苦戦しましたが、今回はアルミなので大丈夫だと思います~(笑)

とりあえず部品は一通り揃いましたが…

まさか肝心なグリルが一番最後になるとは…。
Posted at 2009/03/26 20:51:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

フロントグリル…まさかの3個目!?

今日、また新しいフロントグリルが送られてきました!

今度は大丈夫かなぁ…?

…と思いつつ、まずは箱をチェック!

ん!?

グリルの端っこが飛び出てる!?
しかも両側!!


嫌な予感がしつつもとりあえず開封…。

う~ん…うん!?…う~ん…。

チェックすること数分!

おっ!破損はなさそう!

ひび?と思われたとこも単なる汚れのようでしたし~♪

さすがに2回目は大丈夫だったかぁ!










…と!あれ???




ガーン!

今度はそこかぁっ!

グリル下側のリベット止めする穴があいている羽の部分が
大きく変形!しかも左右とも!!(悲)

納得できないので再度連絡…。

最初のは製造後の管理不備かなんかで破損したとして…
今回のはそんな感じではなく…

ますます3個目もあやしくなってきました…。

いつになったら納得できる商品が届くのだろう…?

聞いたところ製造元が以前と変わってるらしいですし…

もうここのグリルはダメってことかなぁ~

Posted at 2009/03/25 20:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハマ虎 さん
車検、私もこの週末に出しています。
高いですよね…。
しかもタイヤもひび割れてきたので、
そろそろ交換した方がいいとのことでした。
タイヤもとても高いので何を選ぶか悩み中です。」
何シテル?   05/14 07:26
はじめまして。あかきちです。 初めてのホンダ車でストリームに乗り始め、車がとても好きになりました! そして次の車もホンダ車…赤のシビックです♪ 名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34567
89 101112 13 14
1516 17 1819 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

CAN通信 CVTギヤ比インジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 16:59:42
CAN情報表示(PIC版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 13:29:55
読み出したCANデータをテスト表示してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 22:04:22

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
赤…第2弾! 鮮やかなフレームレッドのハッチバックです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミラノレッドの2.0RSZです!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation