• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

異音解決!!!

やった~ 

やった~ 

プリメーラちゃんの異音が解決されました~~


整備工場に持っていったら、足回りは年式の割りに不思議な位しっかりしてるよって言われ、異音の原因はドアヒンジのヘタリでドアが下がり、走行中に変な振動を起こしたからだよと言われてから、どう直すか考えて

今日、行動に出た

がたつきの一番多い部分を見つけて、ヒンジとドアを固定しているボルトを外す。

ドアをジャッキで持ち上げて、ヒンジとドアの隙間に、ジャストサイズか、少し大きめのワッシャーを入れて、ボルトをを通して固定・・・・

まだ少し下がるけど、

走行中の異音が消えた~

一時は、足回りで重症だったら抹消しようって思ってたくらいだから、1人で感動してました(笑)

やっぱりしっかり走ればHP10のプリメーラは日産が造った最高のスポーツセダンだね(笑)

ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2007/09/22 20:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミニストップ😁
ワタヒロさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

※閲覧注意※
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2007年9月22日 20:15
ヒンジ、あそこ弱いんですね~。今は亡きうちの1.8オーテック(笑)も下がる現象が出て一度交換しておりますよ~。

うちも今日、プリメーラ弄ってましたよ~。HID付けてたんですか・・。HIDつける前に、穴開いて爆音のマフラーをどおにかしないといけないんだけどな・・。どこなに安くていい社外マフラーないかな~(笑)
コメントへの返答
2007年9月22日 21:30
平成七年から今まで、一番使われているドアの部品ですからね~
 GT-Rやシルビアとかのドアの重たい車両なんて、ギャップ踏んだらルームランプが点灯したりするって聞いたことありますよ

HIDですか、どこのメーカですか?
 自分はキャズの6000Kですよ
穴あきマフラーは何とかしないといけないですね(笑)
2007年9月22日 21:36
HIDはうち所ににも書いていますが、1.8オーテックからの引継ぎ品で、評判が悪く悪名高い(笑)サンテカです(爆)

マフラー本当にやばいばいんですよね~。誰かマフラーください(笑)
コメントへの返答
2007年9月22日 22:00
5次元のプロレーサーでしたら、今ついてるのを外せばありますよ(笑)

流石に、柿本は爆音過ぎるので・・・

サンテカのHIDといえば、一時期すごくある意味話題になりましたね。
スイフトのHIDが最近調子悪いんですよね~
2007年9月22日 23:10
日産車の宿命ですよね、ドア落ち…
何でなんだろう…昔から言われてるのに。
コレが日産の味!?
コメントへの返答
2007年9月22日 23:22
日産車は、目に見えない部分が異常に弱かったりしますよね
目に見えるところも弱いですが・・・

ドア落ち・・・まさか4枚ドアでも発生するとは思ってもいませんでした

知り合いの中では、錆、電装系、ドアは日産病と言ってます(笑)
自分のプリメーラはタコメータが使い物にならないです、エンジン始動と同時に振り切ったりします・・・

プロフィール

「一応30年前の車です http://cvw.jp/b/308467/44845035/
何シテル?   02/14 20:23
NSXに10年ぶりに帰って来ました もう手放したくない 軽自動車を足にしてNSXを楽しみたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬眠につきバッテリー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:15:29
ケーブルASSY. アース NSX 交換する事になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:13:33
今シーズン、ラストの長距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 06:51:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足です。 四駆ターボ、マニュアル。 友達がいじってた車両を購入したので詳細は不明
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年ぶりにNSXに戻りました ATしか予算が合わず、ATになりましたがNSXには変わ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
子供の時から憧れてた車で、必ず乗る決めていた車です。 親も、友達も本当に乗ると思ってい ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
約9年間お世話になった。 ストーリアです 普通のグレードですので、見た目もかわいくて男が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation