• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYO-SEROWの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

ステアリングのハゲ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
●前車で使用していたMOMO FULL SPEEDに換装する予定ですが、まだ手元に来たばかりなので、しばらくは純正ステアリングを使ってみようかなと。

●ステアリングの状態ですが、右側(2時〜4時方向)に革の剥げがあります。毎日見て、触れる部分なので少し目立たなくしたいので補修します。
2
●簡単にできる補修方法を求めネットを徘徊してると、サフィール レノベイティングカラー補修クリーム という革製品の補修材を使ってお手軽に補修できそうな記事を発見!早速、真似してみました。

●作業は極めて簡単。チューブからクリームを指先にとり、補修部分に塗るだけ。(手についても乾けば簡単にボロボロと落ちますが、使い捨ての手袋で作業するのが良さそうです)

●今回はステアリング全周を塗ってみました。(すぐ取れますけど、塗布箇所以外は要マスキング❗️特に内側ステッチ部分は必須)
3
●何度か重ね塗りして、乾いたところで手触りを確認。違和感を感じたところを2000番の耐水ペーパーで軽くカラ研ぎして調整。

●そのあと蜜蝋を塗り光沢を。仕上げにジョンソンベビーローションを塗りたくり、手と革に潤いを与え終了。だいぶ目立たなくなりました。ん?…写真だとあまり変わらない😱(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYステアリング染め直し(青→黒)

難易度:

ワイパーブレード交換:備忘録として

難易度:

飛び石によりフロントガラスにヒビが入りました

難易度: ★★★

キーレス(ロック・アンロック)連動ドアミラー格納ユニット取り付け

難易度:

2024年6月16日🌈洗車

難易度:

ステアリングカバー編み込みその他

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり良い意味で中途半端 http://cvw.jp/b/3086021/47309110/
何シテル?   10/29 13:40
KYO-SEROWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア・ハンドル機構のストローク調整(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 10:33:48
ドア・ハンドル機構のストローク調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 10:33:38
Hybrid Racing ショート・シフターのリンク機構改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:51:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
●お小遣い制のオヤジが買える唯一無二のお値打ちな2ドアクーペ(笑)。 ●仕様やスペック ...
ガスガス TX ランドネ ランドネ (ガスガス TX ランドネ)
2013年式ランドネに乗ってます。通勤と林道走行がメインです。パーツ交換して変わってくの ...
ヤマハ セロー250 KYO-SEROW (ヤマハ セロー250)
2014年式 YSP30周年記念モデル 丸5年乗りましたが、2019/06/29に手放 ...
スズキ ジムニー ジム兄3 (スズキ ジムニー)
JB23 6型 2013〜2018
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation