• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金オヤジ最後のガソリン車の愛車 [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2022年12月23日

初回点検受けたよ〜! Audi初心者としての疑問点を解決?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

初回点検実施

ほぼ1ヶ月1,500km 丁度良いタイミングだった!

気になる不具合は有りません。
ただAudi初心者としての疑問点を解決したよ!?

Audi 確認事項

①myAudiスマホでのナビに表示の車両位置は更新した際の車両GPS位置を受信しているので
 ★車両盗難にあった場合に車両位置の特定が可能!

②パーキングブレーキ自動解除のタイミングが遅い!ので早く出来ないか?の対応は無いそうです。
※今後自分でコーディングでの可能性は有り?

 ★ホールドアシストでパーキングが掛かった時はほぼ引っ掛かり無しで発進する事を発見!!!good!!!!
  これこそホールドアシストの効果!!
  パーキングを自分でONにする事は殆ど無くなったよ!

③ホールドアシストが使えないと表示!
エンジン起動にて操作可能と成る!?
 ★エンジン掛けない起動では操作出来ない!? 何故??

④バーチャルコクピット。ディスプレイの選択で上から下へハの字タコメーターが見つからない?
Audi JapanのHP RS3紹介ページのトップ画像に表示してる!⇒日本仕様はカットの様だ!?
何故か?Audi japanに確認!?

⑤「RSダンピングコントロールサスペンション」についてVW ゴルフRの様な3段階+各微調整(15段階)の調整では無く[confortable][balanced][ dynamic]の3段階のみの選択しかない!?
 ★まあ結構大きな変化では有るが残念です!?

⑥車両キーロックとドアミラー収納がリンクしていない?
ロック=ミラー収納/アンロック=ミラー開くでは無くミラーが開くのはエンジン起動で変更不可らしい?
 ★これはAudi全車同様らしい?VWとは違う!?

⑦ナビデータの最新バージョンの確認?
ディーラー対応は[2022年05月]が最新との事!?
myAudに[2022年11月か12月]が有るとの事で探したが見つからず!?⇒
 ★アプリ版に無し? web版に掲載! 何でなの〜???

AudiとVWはユーザーインターフェイスが微妙に異なるね!?
慣れなのかインターフェイスは全体的にVWの方が良いね!?
良い事は統一すれば良いのに!?
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル補充

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

20225Km 12ヶ月点検

難易度:

車内の遮音対策

難易度:

バッテリーの補充電 (12カ月点検直前のコソ勉)

難易度:

KW HAS取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年金オヤジ最後のガソリン車です。還暦をだいぶ昔に通り過ぎ今の車が10年以上経過し暫くすると電気自動車の時代になるのでは?その前に最後のガソリン車に代替しないとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーカバー加工(右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 07:46:54
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 09:06:34
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 19:16:39

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
人生最後のガソリン車!多分?次はEVだね?いやシニアカーだろ!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo GTIの情報を収集から提供が出来ればいいね! 本当の最後?⇒Audi RS3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation