• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金オヤジ最後のガソリン車の愛車 [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

シフトノブ再Ver Up!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1

シフトノブ再Ver Up!

2月に現状のシフトSwitchの操作しづらさの改善で【チョイ延長版】や【T字版】をDIYで作って操作性と安全性の大巾な向上が図られた!

T字版を継続して利用してきたが新たな操作性を確認したく今回の製作となったよ!

トップの入替えが可能な様に8mmのねじ止めにしたから当初の想定通り【新T字版】も今後作る予定です。

操作性は【T字版】に慣れていたせいでチョイと違和感は感じるが純正のシフトSwitchに比べればなんと操作性の良い事か!

これ本当に売れると思うけどね~~~?

2

カバーを外したらチョイとメカニカルだね?



3

既存のシフトSwitchを挟むだけ〜


4

アルミ角材 15×15×100 & アルミ帯板20×2×1000
8mmのタップでネジ切
両面テープを介して挟むだけ〜

5

8mmネジだから何でも付くよ~

6

改定【T字版】

7

初期Ver【チョイ延長版】

8

標準装備のシフトSwitchは小さいよね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダーとレーダーの配線(8Y、A3&S3&RS3共通)

難易度:

20,835Km ブレーキパッド、B16 装着

難易度:

自家塗装

難易度: ★★

OBDeleven

難易度:

タイヤ外して清掃点検したよ~

難易度:

エアコン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RS3スポーツバック タイヤ外して清掃点検したよ~ https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/7829119/note.aspx
何シテル?   06/11 16:13
年金オヤジ最後のガソリン車です。還暦をだいぶ昔に通り過ぎ今の車が10年以上経過し暫くすると電気自動車の時代になるのでは?その前に最後のガソリン車に代替しないとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーカバー加工(右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 07:46:54
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 09:06:34
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 19:16:39

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
人生最後のガソリン車!多分?次はEVだね?いやシニアカーだろ!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo GTIの情報を収集から提供が出来ればいいね! 本当の最後?⇒Audi RS3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation