• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーの"よっプリ号" [日産 プリメーラカミノ]

整備手帳

作業日:2008年5月25日

ハイパークーラント入れてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
なかひでさんに教えていただいた、イーテック社のハイパークーラントが届いたので、本日注入!

★手順★

①ハイパークーラント、ペットボトルの500の空きボトル、スポイドを準備。
②キャップをあけて、クーラント液を500CC抜く。(これけっこうかったるい)
③抜いたクーラント液はいったんペットボトルに入れておく。
④ハイパークーラントを同量注ぎ込む。
⑤エンジン始動!アイドル30分させて循環させてみる。

その後少し走ってみました。
たしかに、2000回転前後のかったるさ(SR20DE/AT)が改善された感触。
僕のクルマは2500回転からぐんぐん伸びるようなセッティングになっているんだけど、それまでが課題で・・・。

低回転域が楽になるのはグーですよ!

実施時走行メーター:266828

関連情報URL : http://www.tunechip.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

16カムをアレに交換

難易度: ★★

ラジオオートアンテナ スイッチ化

難易度:

タイロッドインナーシャフト&タイロッドエンド交換 その2

難易度: ★★

アライメント測定・調整

難易度:

タイロッドインナーシャフト&タイロッドエンド交換 その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation