• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WITHの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2008年10月29日

ガラスコーティングの施工をしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
12カ月点検を終え、思い切ってガラスコーティングの施工をすることにしました。
ネットでいろいろ調べた結果、評判のいいクォーツガラスコーティングに決定。
船橋にある「ラスター」さんにお願いしました。
2
施工後の車です。
写真でもわかるとおり、ピッカピッカのツルンツルンです。
ソリッドとは思えないほどの光沢です。
ボディはもちろんホイール、ドア内側、ナンバープレートに至るまでコーティングしていただきました。感謝!
他のお店ではホイールなどは別料金のところが多いようです。
たぶん、新車購入時より艶感はあがっていると思います。
お隣はカーセンサー取材用の車だとか。
3
今回の施工に使用したクォーツガラスコーティングの原液ボトルです。
これをスプレーしてコーティングしていきます。
他のガラスコーティングとは違い完全無機質なので劣化が少なく耐久性もいいそうです。
親水性なのでワックスのような撥水性はないもののその分汚れも付きにくく落ちやすいようです。
4
この機械はコーティングの後に吹き付ける高温スチーム機。
これで高温のスチームをあてることにより短時間でガラス化しボディに定着するとのこと。
5
クォーツガラスコート施工車の証として小さなステッカーが貼られました。
もちろん保証書もついておりアフターケアもしてくれるそうです。
6
おまけにいただいたメンテナンスキット。
コンディショナー、補修液、クロス、スポンジがセットされたもです。
通常の手入れは水洗いまたはシャンプー洗いで充分とのこと。
これでワックス掛けとはおさらばです。
7
今回施工していただいたラスターさんには大変お世話になりました。
丁寧な上に良心的な価格で施工していただき、何かのときにも安心して相談できそうです。
お近くの方はぜひ問い合わせてみてください。

総費用¥65,000(下地処理費用含む)
作業日数4日
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

息子のアパートで初洗車\(//∇//)\

難易度:

洗車

難易度:

ボディコーティング再施工

難易度:

クォーツガラスコーティング

難易度:

4回目のCCウォーターゴールド

難易度:

下回り錆転換処理、ボディ錆転換処理内部コース

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン シン・換気扇【常設型に変更】 https://minkara.carview.co.jp/userid/308912/car/3132159/7752795/note.aspx
何シテル?   04/14 18:55
2007.11からコペンに乗っています。 週末限定なので距離は乗っていませんがいじる楽しさもあり魅力は色あせません。 だいじに長く乗りたい車です。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ステップワゴンから乗り換えました。 100%趣味満喫用です。 目線が高くトラックを運転し ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車です。 2017年末にフルモデルチェンジ、2018年の初売りで契約し納車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
13年乗った初代ステップワゴンをフルモデルチェンジ直前の2009年夏、RG-3に買い替え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしてもマニュアル車に乗りたくなり無理して購入してしまいました。 UEⅡ公式発表と同時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation