• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka坊の"ハスラ" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

スタッドレスタイヤ組込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スタッドレスタイヤ、ホイール、バルブが揃ったんで、寒くなる前に組上げることに(^^)
2
前シーズンはエブリのお古の155/70R13 13×4.5J +45を仮に使用したが、外径が32㎜も小さくて、冬仕様なのにシャコタンな事になってました(汗
今回155/80R13(このサイズだと-1㎜なんで誤差内だよねw)のタイヤ新調に合わせて中古ホイール(13×4B+42)を購入し、念のため一応タイヤを組む前にホイールの干渉が無いか仮組(^^;

まずはフロント
3
そしてリア

特に干渉無い様なんでタイヤを組む事に(^^)
4
いきなり完成の図ですが(笑
何時もの如く漢の手組みさw
まぁさすがに新品80タイヤだと楽に組めますな♪
バランス取りだけタイヤショップに持ちこんでやって貰ったw
車両への装着はまた日を改めて(^^
5
タイヤの製造はYYY1415って事で、15年の14週製造

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ履き替え

難易度:

◯LT→ノーマルタイヤ 接触確認

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

2度目のタイヤ交換

難易度:

13インチにインチダウン検証

難易度:

スズキ純正ナットで社外アルミ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月25日 10:31
毎度様です

いやあいい仕事してますねえ
何度か夜に交換して朝に見たら
キャリパーに当たってたことがあります
それも出勤直前で大変でした
コメントへの返答
2015年10月25日 13:12
初めまして

13インチが純正から2インチダウンなんで、タイヤ組み付けて、装着って段になって干渉したんじゃ洒落にならんので、ホイールだけでの事前確認は必須じゃったです(^^;;

プロフィール

「呉中央桟橋より呉湾停泊中のかがさん(おそらく😅)発見w いつ見てもデカい😁」
何シテル?   08/31 11:33
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:04:45
サイドウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:38:28
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:11:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation