• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽろの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年6月28日

ブルーワイドミラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TSL ブルーワイドミラーに交換しました。

なれるまでは、なんか?靄がかかってる様でした。   

慣れれば見やすくなったと思います。

BRZのサイドミラーは、標準でも大きいから見やすいです。

ディーラーに聞いたらスバル車は安全のためよく見える様に少し大きいらしいです。


.
2
先人の皆様の投稿を拝見させて頂いてその通り行いました。
ありがとうございます。

ます初めに電動でミラー位置を一番上に向ける。
下側の間スペースに指を突っ込み、ミラーの真ん中あたりを手前に引っ張る気持ちで、手前へ引っ張ると、バリっと下側の爪左右二カ所が、外れました。

そのまま今度はミラーの上あたりを引っ張るように力を入れたら、上の爪も取れました。

3
助手席側も同じように手を入れてミラーのみを外しました。




.
4
ミラーがはずれたら、ヒーターの配線コネクターを外しました。
少し硬いのでコネクターをしっかり持ち上下にこねこねゆっくり引っ張ると外れました。

 

 
.
5
外した純正ミラーとブルーワイドミラーですが、純正は黒い縁取りが有りますが、ブルーワイドミラーは全て鏡になってました。

ブルーワイドミラーのヒーター接点金具に外したコネクターを差し込み、鏡の裏の上下の爪に
車側の白いベースの四隅の棒にミラーの爪を合わせて、押し込んで爪をかまします。

ここで。。。押し込んで爪がちゃんとかんでいるか?感触が無く解らなかったので、ドアミラーの前と鏡を挟み込むように力いっぱい押しました。




.
6
少しワイドになったかな?
比べないとあまり解らないです😅



.
7
でも暗く見える事は一目瞭然でわかりました😂

慣れれば気にならなくなりました。

また夜はダークナイトな感じがいい感じに都会の景色が映ります。




.
8
左側後輪付と立駐のタイヤガイドが見えれば良いです。



.
9
BRZのサイドミラーは、前車のポロGTIより大きいので、はるかに見やすいです。

更にワイドミラーにしたことで、ミラーダウンしなくても、立駐の左側タイヤガイドが見える様になりました😁



.
10
上が代車のBRZ標準ミラー

下が私のBRZブルーワイドミラー

拡大したことがよくわかります。



関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装組み付け

難易度:

オイル交換&オイルフィルター交換

難易度:

右ドアミラーASSY交換

難易度:

OBD2アダプタ&スマホアプリ

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

ZD8でとても良かったパーツたち

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴6年! http://cvw.jp/b/3090657/48222632/
何シテル?   01/24 21:01
クロぽろです。よろしくお願いします。 初めて輸入車購入しました。故障や維持費が心配ですが、技術の進歩を信じています。 小ぶりなくせにパワーがあってデザインも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SARD LSR WING for GR86 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:50:43
ハイマウント ストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:48
バックカメラ(トランクガーニッシュの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
マニュアル車の真っ赤なスポーツカーに乗りたくて、注文しました! ポロGTIも良い車で楽 ...
輸入車その他 ターン チャリ (輸入車その他 ターン)
折りたたみ式自転車 ターン C 8 ホワイト! 軽くて便利です。 折りたたんで車に積ん ...
フォルクスワーゲン ポロ クロぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロGTI に乗り始めました❗ 運転が楽しいです! でもエコモードが ...
レクサス IS レクサス IS
二度目のレクサス! 乗り心地良すぎて居眠り運転してしまう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation