• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽろの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

トランクリッド裏カバーの縁から水漏れ?!😭原因は???😖

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
SARD LSR WING for GR 86を取り付けたからなのか?

洗車の拭き取りの時、トランクリッドの中から水が出てきました😱

http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/12961184/parts.aspx
2
トランクリッドをオープンして、周りの水抜きしてたら、たら〜っと水滴が↙のあたりの裏カバーの縁から出て下へ流れていきました😳

ビックリ!なんで???
ウイングの取り付け方が悪いのかぁ?

ディーラーに電話して、トランクガーニッシュ取り付けに必要なクリップやボルトの防水に関係するパーツを新しいモノに交換する為、水漏れ相談と防水パーツの見積もりをお願いしました。

そしたらディーラーからは、
「ウイングを取り付けたGRガレージに相談してみては?」
っとアドバイスもらいました。

あいにくその日から定休日だった😂

なので水漏れ原因を調べてみました。



3
水漏れ箇所の調査をする為、
トランクリッド裏カバーを外して、
トランクリッドのトランクガーニッシュあたりに水をかけて、トランクを開けてみました。



4
4ヶ所のウイング取り付けボルトは、凄い処理(GRガレージのプロの処理?)ブチルゴム巻き巻きでした~🤣

なので、ウイング取り付け部からの水漏れはありませんでした。。。?


5
よく見ると(↙部分)バックカメラハーネスのグロメットの隙間から…?水がタレていました😱

配線を伝わり裏カバーに流れ水漏れしていることがわかりました😂

スバルディーラーに報告して、とりあえずハーネスグロメットのインシュロックを新たに強く縛り付けて直しますと言ったら…

担当営業の方が、何も触らずに見せて欲しいとの事でした😮‍💨



6
週末、マイ SUBARU ディーラーに水漏れを見てもらいに、やってきました😃


7
そして水漏れを確認して直してくれました😊

作業は短時間ですが水漏れ確認と対策後の確認に水をかけるので2時間ほどかかりました。

ハーネスグロメットパッキンの中にブチルゴムを入れて、緩かったインシュロックを付け替え、今度は強く縛ってくれたみたいてす。

念の為、インシュロックをもう一箇所縛り、2重にインシュロックで対策してくれました😃

スバル純正バックカメラハーネスを通すグロメットの締め付け不良で水漏れするなんてちょとビックリ😳

たまたま私だけがハズレだったのかぁ〜😅?


しかし、ハーネスからの水漏れが直ったと、思ったら…


8

新たな問題発覚😮‍💨

ディーラーのテクニカルの人からトランクガーニッシュの真ん中(ウイング取り付けアーム間)だけ隙間が開いて歪んでいるとの指摘…

ここから水が入りやすいと言う事でした😭

今まで気づかなかった💦

指摘されると気になるので、トランクガーニッシュの歪を直すために一度ウイングを取り外して、トランクガーニッシュの歪原因を調べまてみます🤣


9
裏にある、トランクガーニッシュを止める真ん中のクリップが、最後まではまっていませんでした。

何度押さえても「かこっ」と音がして浮き上がりクリップがバカになっている様で最後まではまりません🤣

なので、新しいクリップをディーラーに注文しました。

後日、自分でトランクガーニッシュを取り外し、 SARD LSR WING 取り付けステーの付け直しと同時に、クリップも新品に交換します。

いい加減な仕事をするGRガレージに任せられません😤

でも、色々調べると SARD LSR WINGの取り付けは、GRガレージの仕事が悪いわけではなく、マニュアル通りの穴開けしても、ちゃんと取りつかないみたいです😱

みんカラ以外でも、みんカラでも数名の方の書き込みを拝見した所、皆さん取り付け穴の修正をされたり、スペーサーを噛まして調整されている様でした。

SARDの取り付けマニュアルの穴開け位置が悪いのでしょうかね?

かっこいいので、すんなりと取り付くように改善してほしいと思います😊


https://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/7825483/note.aspx
10
トランクガーニッシュの取り付けクリップは、写真のドアの内パネルと同じ物と思ったら、部品番号が違い物が違うそうでした😅

ドア内パネル用なら
在庫があったのに残念🤣





関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガーニーフラップおかわり

難易度:

ダックテール取り付け

難易度: ★★

ZD8サイドバイザー取り付け

難易度:

LSRウイング風 中国製

難易度: ★★★

トランクリッドスポイラー

難易度: ★★

STIドライカーボンリヤスポイラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月19日 1:33
いろいろ大変でしたね😅
トランクガーニッシュの話は僕も直近でやってますが、グロメットやクリップのトラブルはありませんでした。
トランクガーニッシュを戻す時もちゃんと7箇所嵌った音を確認してますので問題ないと思われます。
複数回の取り外しで馬鹿になってしまうんですかね…?
グロメットも念のためインシュロックを追加しておこうと思います。
僕もGRヤリスに付けているトムスのウイングにおいて型紙通りに穴あけをすると穴位置が合わないというレビューを事前に知っていたので、最初から自分で考えて穴位置をズラして取り付けました。レビューに書いてあった通り、型紙に従うと穴位置が思い切りズレてましたね😓
サードもトムスもトヨタ系のメーカーのはずなんですが、そんな適当な部分もあるんですね💦
やっぱり仮合わせ→念のため自分で採寸は大事です💦
今後も水漏れが起きるようでしたら小さくても一本シリコンがあると便利ですよ😊漏れ止めはもちろん、パーツの接着に使える場合がありますので☺️
コメントへの返答
2025年2月19日 9:26
おはようございます☀
ご心配とアドバイスのコメント嬉しですm(_ _)m

将太@GXPA16さんは、ホンモノカーボンのSTI純正ウイングなので心配ないですね😃…いいな〜😍

やっぱり純正が安心ですね。

バックカメラハーネスとグロメットを固定しているインシュロックの増し締め確認は、念の為しておいた方が良いと思います。

GRヤリスのウイング取り付け、凄いです👍
そして自分で調べられて穴位置ズレ予測されるなんて!感動しました✨
私のサードウイングも将太@GXPA16さんに付けてもらえば…(笑)

後日トランクガーニッシュの歪み対策行う為に、取り付けステーに噛ますスペーサーやM6ボルト長めの物や防水に使うゴムパッキン、その穴開け(Φ7)ポンチ等、AmazonPrime利用で安いものを揃えています。

アドバイス頂いたシリコンやブチルゴムも小さいものを準備しておきます。

色々ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「祝・みんカラ歴6年! http://cvw.jp/b/3090657/48222632/
何シテル?   01/24 21:01
クロぽろです。よろしくお願いします。 初めて輸入車購入しました。故障や維持費が心配ですが、技術の進歩を信じています。 小ぶりなくせにパワーがあってデザインも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SARD LSR WING for GR86 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:50:43
ハイマウント ストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:48
バックカメラ(トランクガーニッシュの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
マニュアル車の真っ赤なスポーツカーに乗りたくて、注文しました! ポロGTIも良い車で楽 ...
輸入車その他 ターン チャリ (輸入車その他 ターン)
折りたたみ式自転車 ターン C 8 ホワイト! 軽くて便利です。 折りたたんで車に積ん ...
フォルクスワーゲン ポロ クロぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロGTI に乗り始めました❗ 運転が楽しいです! でもエコモードが ...
レクサス IS レクサス IS
二度目のレクサス! 乗り心地良すぎて居眠り運転してしまう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation