• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [三菱 ミニカ]

残骸ウォッチング2012年12月その①

投稿日 : 2012年12月13日
1
今月交換した部品たちの記録です。先ずは燃料フィルター。外したら、なかなか真っ黒い何かがドボドボと。。。18年落ちの9万キロ、交換時期なのでしょう。この部品のお陰で、エンジンだけはグッドコンディションを保てていました。お疲れさまでした。
2
ラジエータのアッパホースとロアホースです。長い方がロアホース。触感では「バリバリ」ではなく、まだいけるかなと思っていたのですが・・・
3
取り外して初めてつぶせる端部、バリバリでした。内部は白化。長さを詰めて使おうかとも思いましたが、何だか気持ち悪いので両方とも交換しました。
4
その他のホースもいろいろ交換。
5
今回最大の手間がこれ、ヘッドガスケットです。エンジン前側からオイル滲みが見られたためです。車検には問題なく合格できるレベルではありましたが、冷却水に混ざるようなことが起きるとまずいので、念のために交換しました。
6
この辺がオイル滲みの現場です。端部を見ても、何だかグズグズになってしまっています。劣化している印象です。思い切って交換を決めてよかったなあと感じました。
7
プラグコードは4A30エンジンではこの2本のみ使われています。これは純正ですが、取り外し時になかなか取れず・・・かなり力かけた時に一気に抜け、ゴム部がずれてしまいました。使用には問題ありませんでしたが、内部にストレスをかけたことは事実ですし、年数も年数なので、NGK製に交換しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation