• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [その他 その他]

東京モーターショウ2013その⑨マツダ

投稿日 : 2013年11月23日
1
マツダのスカイアクティブ車のイメージカラーと言えば赤系、見てください、赤いクルマだらけです。今回はついに、ベリーサの展示車がありませんでした。。。地道に売れているいいクルマなのですけどね。MPVも無し。世の中厳しいのです。
2
コンセプトカーよりも、今回は新型アクセラをはじめとした、CX-5やアテンザ等のラインアップが盛況でした。デザインに趣向を凝らしたコンセプトモデルも無く、珍しさすら感じさせられました。
3
モデルサイクル途中で追加された、CX-5のサンルーフ。設定を望む声が多かったのでしょうねえ。
4
新型アクセラは、スカイアクティブガソリンエンジン、ディーゼル、ハイブリッドの3本柱ですが、更に1本増えそうな・・・CNGモデルです。
5
ラッゲージ内にボンベを積んでます。こういうモデルも、数は出ないまでも一定の需要がありますので大切ですね。そのうち、スカイアクティブタクシーが走りだす日が来るかもしれません。
6
モデル末期のデミオもおめかしして登場。ルーフにはご覧の模様が描かれています。ぼちぼち新型の噂が聞こえてくる時期になりましたが、現行デミオのスタイリングと言い、出来と言い、未だ一線級だと思います。そういえば、今流行りのダウンサイジングを断行したのがこのデミオでした。成功例だと思いますね。
7
ビアンテやプレマシー、デミオ、フレアワゴン等の「赤くない」マツダ車の中にあって、一番人気だったのがロードスターでした。2011年も、RX-8と並んで大人気でした。終始人だかりが絶えず、老若男女全てに人気でした。ですので、マトモな写真が撮れません。
8
閉場間際にようやく撮影できました。スカイアクティブには何も関係ないクルマですが、これは絶対に無くせませんね。今回、次期型の何かは何もありませんでしたが、ロードスターが皆に愛されてるんだなあと言うことが実感できたことが一番うれしかったです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation