• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [その他 その他]

東京モーターショウ2013その⑭富士重工

投稿日 : 2013年11月24日
1
スバルの目玉は新型車レヴォーグでした。ただ、時間が無かったと言うのもありますが、レヴォーグはほとんど見てません。レヴォーグに関して言うなら、ちょっと騒ぎ過ぎ感を感じました。
2
取りあえず、上空からDITエンジンを拝んでみました。DITエンジンはいいのですが、CVTしか設定されない様子。このクルマはMTに乗りたいなあと思っている私にとっては、この時点で興味の対象になりませんでした。国内専売車種と言うことなので、MT追加は絶望的かなあという印象です。先代レガシィの中古車探しの方が現実的と思ってしまいました。
3
リヤスタイルは可もなく不可もなくと言った感じ。リヤコンビランプのデザインとメッキのライセンスガーニッシュの組み合わせに、どことなくジャガーXFスポーツブレークを思い出してしまいました。
4
クロスオーバー7コンセプト、エクシーガアウトバックと言ってもいいモデルです。印象は、フォルクスワーゲンのクロストゥーランに近いですね。ルーフレールが標準で備わったりして全高も上がっています。個人的に、今回のスバルブースで一番好感度が高かったのがこのクルマでした。このモデルだと、CVTでも致し方無しと言う気分になれます。
5
このエクシーガ、シートが上質で快適な物でした。BRZにも同仕様のシートがあるそうです。
6
正直、よく分からなかったのがこのコンセプトカーです。クロスBRZ?BRZの次を模索するのは必要ですが、厳しく言うなら、ちょっと安易な提案な印象を受けました。絶対売らないでしょう、これは。ちなみに、このクルマを見た時にパッと思い出したのが「アマデウス」でした(^^;
7
スーパーGTのBRZです。山野哲也選手が今季限りと言うことで、来年のドライバーが気になるところです。今年チャンピオンが取れず残念でした・・・まあ、肝心なところでトラブルが多すぎましたよ。来年があるなら、マシンの信頼性を上げてほしいと思いますね。
8
このBRZを見ていたら、後方に展示されているコンセプトカー演出用のスモークが出てきました。写真が白っぽくなっているのはその為です。不快で、皆逃げて行きました。私もこの後、さっさと去りました。一体何だったやら。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation