• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月14日

今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・

今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・









AP2は諦めた!

最終年式の AP2-110 type S を大金を振るローンしてまで実行した「箱変えプロジェクト」は盛大なる大失敗に終わった(T_T)

DBWに馴染め無さ過ぎて・・・

悩むのも、もうやーめたwww



みんな笑ってくれ~www




と言う事でAP1に出戻る事にした!

ノーマル戻しに不足部品があって売却出来ていなかったAP1-200をまた作り直す事にしました。


といっても前と同じにしてもつまらないので今回は昔のASMのタイムアタック号のなんちゃって影武者号を造ろうかと企んでいます。

もちろん見た目だけですがwww








この頃のイメージ。

ミーハーなので見た目が大事!



暫定 超なんちゃってタイムアタック号風の仕様は・・・

外観はリアのクォーターパネルを切るのが嫌なのでフロントワイドでリアはナローで考えてます。
ハードトップはクリアー剥がして色を入れてしまおうと思ってます。
ボンネットは無限のままでいくかASMに戻すか悩んでます。
ASMの金山さんが無限の方が抜けますよ~と話して下さったので無限にしたのですが、ASMと大差無かったのでルックス的にASMの方が良いかなぁと悩み中。

エンジンはとりあえず2Lのノーマルで、ECUはLinkカニニクスペシャルマップでがんばってもらおうと思ってます。

ブレーキはMONO4とリアはRX8キャリパー流用でバランスを取る事を目指します。
今もブレーキの前後バランスは最悪ですが、見た目は大事なので(汗

デフは現状維持でRS1.5WAYのFでRSスプリング4本の快速仕様w

脚はオーリンズのままですが、前後別タン付きの特注仕様をお願いしました。

ホイールは18incは9.5+45or9.5+47通しで、17incは9.5+56通しで行こうと思います。

国際コースは個人的にSタイヤは17incで十分な気がします。。。

小さいコースは18incのグリップにアドバンテージを感じますが、18incはとにかく重い・・・


今回のAP1-200は完全な自己満足盆栽仕様としてしっかり仕上げるつもりです。


AP2の失敗が悔しすぎて泣きたいです・・・


地獄ローンを組んでこれからコツコツ造ります!


完成はいつになるかわかりませんが・・・



S2000は楽しすぎてやめられないwww








ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2017/06/14 15:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2017年6月14日 16:39
な、なんと!!またAP1に戻ると!?とんでもねー(((((゜゜;)


コメントへの返答
2017年6月14日 23:02
はい・・・

本当にトンデモネー話ですw

笑ってやってくださいwww
2017年6月14日 18:24
AP1に戻られるのですね(^^;;

ちょっと奮発して、とある足元パーツ2点買って(内一つ快速さんと同じもの)徐々に弄ってるので来年中にFSW走れればいいなって思ってます。
コメントへの返答
2017年6月14日 23:01
はい・・・

浮気しておりましたが元鞘にwww

おっ!

FSWデビューですか(^^♪

一緒に遊びましょう!

またよろしくお願いします(*^_^*)
2017年6月14日 18:33
おかえりなさいませ(笑)

AP1に戻ってくるんじゃないかなー?
と内心思っていましたよ(笑)

完成形目指して頑張ってください♪
コメントへの返答
2017年6月14日 23:03
戻ってまいりましたwww

コツコツ造ります!

またFSWで遊びましょう(^^♪
2017年6月14日 20:27
プっ (´◉◞౪◟◉)
コメントへの返答
2017年6月14日 23:04
ブッ・・・・((((((゜o゜)
2017年6月14日 21:09
ナローボディで頑張るって言ってなかった?
嘘つきw
まま、車はルールなんて無いから好きなだけ弄りまくっちゃってください!
コメントへの返答
2017年6月14日 23:07
リアはナローで頑張りますwww

嘘はついていないハズ・・・

見た目だけのなんちゃって盆栽仕様です。

$様に見習ってルックスチェンジです♪
2017年6月15日 0:49
いいじゃないですかー、拘りのAP1!
楽しく走れなきゃ苦痛でしかないですからね~。

ASMって、超ワイドボディのあっちじゃないんですか?w
コメントへの返答
2017年6月15日 17:47
いいですかね~w

今更ですが・・・

趣味なので速いのも良いですが、楽しく走れるか?がとても大切だと痛感しました!

超ワイドの方はもはやレースカー・・・(汗
2017年6月15日 7:50
あらあらまあまあおかえりなさい
ローンが組みまくれるのもお金を持っている証拠ですよw

ボクもあこがれのASM仕様まであとはリアウイングだけですw
コメントへの返答
2017年6月15日 17:53
ただいまですwww

ローンはだれでも・・・あれをこーすれば(汗

umeさんは既に・・・完成してるのでは??
2017年6月15日 17:49
納得行くまで一切の妥協を許さない、そのストイックで破天荒な生き様に漢を見せて貰いました‼︎
kaisokuパイセンさすがッス♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2017年6月15日 17:56
自己破産の道を一直線に進んでいる気がしてなりませんwww

そのナメタ感じ全開のノブオ~さんが好きですw

人の不幸は蜜の味・・・w(~o~)w
2017年6月15日 18:01
おかえんなさ~いw

また楽しげな走りが見れるって事ッスね
青いの下さい!
コメントへの返答
2017年6月15日 22:16
ただいま~w

また一緒によろしくお願いします!

青いのは嫁ぎました(゜o゜)
2017年6月15日 18:43
笑いはしません。
質問
何故S2000にこだわるんですか?
(゜д゜)
コメントへの返答
2017年6月15日 22:21
S2000がたまらなく好きなんですよ~w

この車は超楽しいです(^^♪

Zero式さんもサーキット一緒に如何ですか?w
2017年6月16日 16:33
タイヤを205 225標準サイズでお願いします

930といい勝負になると思いますw
コメントへの返答
2017年6月16日 22:14
標準は215 245ですw

ボクの標準サイズは255ですがwww

930には・・・負けません(^^♪
2017年6月18日 14:00
あれま!
やっぱり、どうにもならなかったんですね。
こうなれば、トコトンこだわり抜いて作ってくださいね。
自分もシビックとは心中する覚悟が最近出てきました(笑)
コメントへの返答
2017年6月19日 12:46
はい~(゜o゜)

残念ながらどうにもなりませんでした・・・

トコトン拘って造ってみたいとおもいますw

破産しそうですが、こちらも心中する覚悟でがんばりますwww

プロフィール

「S耐 富士24時間耐久レース

想像以上に過酷でしたが、奇跡のクラス4位入賞❤️

ボクほとんど走ってないけど幸せw」
何シテル?   06/03 09:36
クルマの限界を引き出して走れるよう修行中です(^^♪ 盆栽仕様のS2000はサーキットで走れるように若干イタズラしてあります。 富士スピードウェイスポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波分切り達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 03:35:19
来年の日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 19:18:40
Auto-tops.com S2000後期(AP1-120〜AP2) クロス幌 リアガラス熱線付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 17:29:53

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
サーキットによく行く盆栽車です。 ミーハーなクルマ好きなので、巷で人気のあるパーツを付 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
パールホワイト 偽02R仕様
レクサス CT レクサス CT
低燃費でコンパクト!
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
うるさい車しか乗った事無い私には快適すぎる車です。 仕事でメインに使用しています。 H ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation