• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あかさびの"大ヤマト號" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

フロントエンブレム作り直し完了😃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この前プライマーを塗って乾かしておいたエンブレム本日完成しました😆
2
プラサフ2回塗ってから
3
ソウルレッド3回とクリアー2回吹いて乾かして完成です☀️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マセ○ティ風味なエンブレムチューン

難易度:

小物部品たちのスモーク、マット化 #2

難易度:

ナンバー移設によるフロントグリル処理

難易度:

特別仕様車「煌」ではないよ(*´з`)

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

フロントグリルメッシュ化の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月17日 7:20
コメント、失礼致します。(ペコ
 
魂赤の塗装したパーツが、白く、変色してくるのですが、何でしょうねぇ。
拭き取ると、綺麗になるのですがねぇ。
車内品が、そんな傾向があります。
 
取り付け、楽しみですねぇ。😄
コメントへの返答
2022年1月17日 8:40
コメントありがとうございます🙇
(変色するんですか、不思議ですね?車内に瞬間接着剤置いたりしてません?あれあると付近が白くなったりするんですけど?)
先ほど仕事場に着いたときに装着しました、退社までに両面テープが馴染むと思います☀️

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3092890/47798215/
何シテル?   06/23 08:46
@あかさびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートヒーター本体取り付け「続カバー剥がし方とシートヒーター背中部設置編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 09:42:31
シートヒーター本体取り付け「シート外しとカバー剥がし方編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 09:42:17
アルカンターラ調 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:04:03

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 大ヤマト號 (マツダ ロードスターRF)
購入してから3年がたちました、フルスケールのトミカとして大事にいじくりまわしております😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation